Blog MiMi

私が「ARK: Survival Evolved」を購入しない理由|恐竜はふなっしー

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

本日の都内は、昨日の夜からの引き継ぎでしょうけど、朝から普通に怪しい天気模様でした。

そして、午後になると一気に激しい雨が降ってきましたから、お出かけしていた方でしたら、突然ズブ濡れてしまった方もいるのではないでしょうか?

その後、夜間になると雨は止んでいましたので、一通り都内を歩いてみたのですが、日曜の夜だからなのか人があまりいないのが気になりました。

都内であっても夜間に歩いていると、誰もいないといった光景を目にする事があり、早くこの場所を移動しなければ行けないと本能的に危険信号を感じる事があります。

 

 

都内で人も車もいない場所に行くと不思議体験ができる?

私が運動をしている場所が人気がいない場所に近い事もあるのですが、都心であっても自分以外一人もいないし、車も全く走っていない状態に遭遇する事もあります。

周囲からは夜は危険だから危ないとか言われる事もあるのですが、海外の治安の悪い場所にて言葉すら通じない状態で一人で運動していた時と比べれば遥かにマシです。

別に、イスラム国の支配地域で、夜間に一人で基礎的な体力を維持する為の屋外運動をしている訳ではありませんからね。

例え、万が一トラブルがあったとしても、せいぜい底辺のDQNが集団で絡んでくる位でしょうから、個人的には大した問題ではありません。

もし、都内で不思議体験をしたい方がいれば、一番のお勧めスポットは、国道20号線の新宿歌舞伎町から港区の虎ノ門ヒルズ方面に向けて移動するルートです。

以前のブログでも書きましたが、日曜日の午後から夜間の時間帯になると、この道路は前後左右に車が一台も走っていないといった不思議な光景をまれに目にする事があります。

田舎だったら別によくある話ですから大した事はないのでしょうけど、超がつく程の繁華街である歌舞伎町を抜けていく行く目と鼻の先のルートですから、信号を左折して国道20号の某地下トンネルに入るまでは、凄い人と大量の車がそこら中で見られる訳です。

その数秒後に、歌舞伎町を後にして信号を左折すると、誰もいないし、車も一台も走っていない、地下トンネルで音も無音で、自分の車のエンジン音だけが鳴り響く状態。

それが距離にして10キロくらいだったかな?、結構な距離で続きますから、間違えてタイムマシンでタイムスリップしているような不思議な感覚になる事ができます。

車限定の話になるのですけど、興味があれば、歌舞伎町から虎ノ門ヒルズに行く最短ルートはここしかありませんので、ぜひチャレンジしてみてください。

トンネルを抜けたら、もしかしたら過去の自分に会えるのでは?と冗談抜きで感じてしまいますし、横に乗せているクライアントさんも皆さん全員同じ事を言っています。

ですから、私の感覚だけがおかしいといった話ではなくて、誰でもそのように感じるような不思議体験ができる場所であると言えるのではないでしょうか?

いつも確実に体験できる訳ではありませんので、偶然と必然が必要になります。

 

 

不本意ながらツムラ29番の服用を開始

先月の連休明け話ですけど、自業自得の振る舞いがすべての原因の風邪を引き、それで拗らせてしまった後遺症の関係で、急性喘息のような状態になっているようです。

放置しておいて自然回復しても良いのですが、咳こんでしまって胸が痛いですし、回復に時間がかかる恐れもあるため、不本意ですがツムラの29番を今日から飲んでいます。

ツムラの29番というのは漢方薬の事で、見た目はシルバーの袋にピンク色でラインが描かれていて、その中央に数字で29と大きく書いてある漢方薬の事です。

病院に行けば、内科で簡単に処方して頂けるのですが、本来はこのような漢方薬自体必要ない話なんですけどね。

子供の頃から喘息などには全く無関係だったのですけど、20代の頃、風邪を引いた際にヤブ医者に間違えて通院してしまって、そこで何らかの風邪を拗らすと急性喘息のような症状になる要因を作ってしまったのかもしれません。

ヤブ医者の特徴としては、やたら検査入院しろだとか、新しい検査をしろだとか、実験体のような扱いをされて、お金を取られるは健康状態は悪化するはで、これ以上関わると危険と判断して他の病院に通ったら普通に体調が回復したといった話です。

大体、普通の風邪で病院に行って、何ヶ月も風邪が治らないし、担当の医師は平気な顔で風邪も何ヶ月もかかる事ああると言っているし、何故オウム真理教のようなヘッドギアを付けて何時間も検査をしないといけないのか?

当時はまだ若くて経験もなかったので、その辺りが判断できなかったようですし、医者の話は絶対に正しいといった間違った先入観を持っていた頃ですからね。

皆さんも、私が極力病院に行かなくなった要因でもある、適当な診察をしてくるヤブ医者には、なるべくご注意された方がよろしいかと思います。

ツムラの29番は内科に行けば簡単に処方してくれますから、風邪の後に普段と違う変な咳をしている場合は、ツムラ29番を医師と相談して処方して頂ければ安心感があります。

 

 

ARK: Survival Evolvedをご存知でしょうか?

多分、殆どの人が知らないでしょうけど、「ARK: Survival Evolved」というのは、昨日のブログでも書いた「アーリーアクセス」を利用して、未完成品の状態でStermで販売されている、海外の制作会社が開発しているゲームソフトの事です。

アーリーアクセスというのは、昨日書いたブログを見て頂ければ分かると思うのですが、まだ未完成品で商品として販売できないゲームソフトを一般の顧客に販売して、それを実際に利用してもらって、顧客に無料で不具合のテストをしてもらいつつ、同時に資金を集めることができるといった画期的な仕組みのことです。

ただ、この仕組みって、簡単に詐欺に応用できますから、そのあたりを販売元であるStermには厳重に扱ってもらわないと行けないのですが、多分その辺はザルでしょう。

また、ゲームソフトと言っても、プロモーション動画を見て頂ければ分かりますが、日本のスマートフォン向けの価値のない基本無料のアプリとは異なり、相当本格的かつ、映画のジェラシックパークのようなグラフィックで展開される、リアルな恐竜を題材としたゲームになります。

恐竜とか絶滅動物に対して、とても強い関心がある私の場合は、このプロモーション動画を見せられただけで、既に特別な意識をしてしまうくらいの作品になります。

プロモーション動画を見た感じでは、もうこれは購入するしかないと思ってしまいそうなのですが、既にご説明している通り、こちらはアーリーアクセスとして販売されているゲームソフトですから、まだまだ未完成の作品であり、正式発売は2016年中といった感じになっていますので、プロモーション動画を真に受けてはいけません。

肝心のゲーム内容としては、最近やたら流行っている、サバイバルやクラフトを主体としたマインクラフトのような要素に、恐竜と絶滅動物を追加した流れになっているようで、テラリアのグラフィックがリアルになり、そこに恐竜や絶滅動物が参加している感じですね。

スポンサードリンク




 

ストーリーを簡単にまとめると、恐竜と絶滅動物しかいない無人島のような場所に突然裸で放り出された人間が、そこでリアルに近い状態でサバイバルをしながら生き抜くといった内容になっているようで、モンスターハンターのようにG級武器を集めてより強いボスを倒すとかクエストを受けるといった流れではないようです。

実際に、「ARK: Survival Evolved」のインターフェースを見ても、葉っぱとか木、石や燃料等を沢山集めて資源や必需品を生成し、家を作ったり農業をしたりして時間を進めていく感じですから、完全にテラリアに近いような感じですね。

このようにゲーム内容とプロモーションのグラフィックを見ると、とてもよくできている作品であり、アーリーアクセスであっても2980円で購入できるのであれば、とても安い買い物のように見えるかもしれませんが、この「ARK: Survival Evolved」の場合は単純にそうはいかない事情があるようです。

 

 

アーリーアクセスは最適化がされていない

まだまだ未完成品の状態で、それをユーザーに販売して開発資金を集める仕組みでセールスされているアーリーアクセスのゲームソフトの場合は、見た目上は完璧そうに見えているとしても、中身の実装が不完全なままの場合が殆どですから、バグなどの不具合は当然の事として、動作が大変重いといった問題がよく出てきます。

現在、30代後半の方であれば分かると思いますけど、まるで、かつのてFMタウンズで発売されていたアフターバーナーのようなイメージでしょうか?

最適化というのは、例えば、車の映像を表示するのに本来であれば5回の行程で済む流れを、30回の行程を通さないといけないような状態になっている感じですから、それだけでも本来よりも何倍も動作が遅くて無駄にリソースを消費するといった状態の事です。

ユーザー側からすれば、画面で見た判断でしか分かりませんので、とりあえず画面の見た目上は問題なくても、内部のプログラムの中身は余計なものが沢山使われていたり、どこかの使い回しを過剰にしたりしていて、ものすごく動作が重いといった感じですね。

プロモーションムービーは大変綺麗ですが、それは一枚何十万円もするような高性能ビデオカードを搭載しているパソコンを使って表示しているからであり、私が使っているMacBook Proで表示した場合は、恐らく相当画質を落とさないとまともに動きそうにありません。

この時点で、既にARK: Survival Evolvedの購入を為らってしまうかもしれませんが、別に画質を落とせば動くのであれば、大変興味がある恐竜と絶滅動物の世界でサバイバルができる作品ですから特に問題はない話です。

実は、私がARK: Survival Evolvedの購入を断念した理由は、グラフィックの最適化がされていないとか、バグが多いなのではなくて、以下のような理由によるものです。

 

 

リアルな恐竜が売りなのに実はふなっしー?

この、ARK: Survival Evolvedについては、大変リアルな恐竜と絶滅動物の世界をゲームの中で体験できて、そのような危険な場所で水と食料を探して、定期的にそれを食べていかないと死んでしまいますし、人間の排泄などの生理現象すらあるこだわりの内容のようです。

そして、人間が安全を確保して生存する為の寝床を茅葺から作り始めて、木製の住居、鉄の住居といった感じで、どんどん文明の進化のような流れを体験できるようです。

これを恐竜の世界で体験しつつ、完成版では大変美しいグラフィック映像にて体験できるのですから、良いところしかないように思えるかもしれませんが、肝心の恐竜が既に恐竜ではない感じなので、それを見てあっさりと購入を断念する事になりました。

一番の売りであるはずの、恐竜や絶滅動物が、実は全くリアルなものではなくて、実はファンタジー系のモンスターのようなものであるなら、わざわざ「ARK: Survival Evolved」をアーリーアクセスで購入してまでやる必要もありません

それなら、動作も軽くて価格も安い、内容も似ている「テラリア」でもやっていた方がまだ良いでしょう。

 

ARK: Survival Evolvedの中で恐竜とされている動物を見れば分かりますが、見た目は恐竜っぽく見えるかもしれませんが、その動作などに関しては全く恐竜とは言えないものであり、どうみても着ぐるみを着用した人がその中に入っている、ふなっしーのような存在にしか見えません。

実際に、YouTubeなどでは海外の方が沢山動画をアップロードしてくれていますが、恐竜というよりはやはり着ぐるみが動いているとしか思えない感じですね。

特に目立って酷かったのは、プテラノドンの扱いであり、人を背中に乗せてゆっくりと羽ばたきしながらホバリングしているような感じですから、これだとプテラノドンではなくて、単なるファンタジー系RPGに出てくる翼竜型のモンスターですよ。

このゲームってスカイリムのようなファンタジー作品ですか?といった感じで首を傾げてしまいました。

 

 

専門家が全く内部にいない状態なのでは?

私も恐竜の時代から生きている訳ではありませんので、本物の生きているプテラノドンを見たことはありませんけど、あの巨大なコウモリのような体の構造上、鳩のように羽撃いて空を飛ぶことは不可能でしょうし、体重60キロ以上の人間を乗せてホバリングしながら空を飛んでいくなどはあり得ない話です。

プテラノドン自体、自分の体が重すぎでコンドルのように、滑空のような飛び方をしていたのでは無いかといった説もありますし、他にもいろいろな説が学者によって別れるのでしょうけど、人を乗せた状態でヤマセミのようなホバリング飛行だけはあり得ないでしょう・・・。

どうしても空を飛ぶ要素が必要なのであれば、気球を文明で作るとか、そのような流れにしないとリアルな恐竜ではなく、ファンタジーサバイバルになってしまいます。

他にも、メジャーなステゴサウルスとかトリケラトプスのような恐竜も沢山いるようですが、どれも犬や猫のような感じで動作がおかしいですし、この作品って恐竜の専門家とか研究者、詳しい学者の方が開発に一切関わっていないのではいないのではないでしょうか?

これでは、見た目は恐竜や絶滅動物の世界を体験でき、その中で人間が生き抜いていくストーリー設定であっても、実際のゲーム内の恐竜や絶滅動物を見てみると、動物の着ぐるみが沢山動いている東京ディスニーランドの中を徘徊しているのとなんら変わりません。

それなら、実体験として対価を得らえるであろう、東京ディスニーランドに直接行った方がはるかにマシです。

リアルな恐竜が売りのはずのゲームソフトが、その恐竜がふなっしーのような着ぐるみのように見えたり、モンスターハンターに出てくる、モンスターのような扱いであるなら、アーリーアクセスでARK: Survival Evolvedを購入する理由も見当たりません。

出来れば、完成品ではきちんとした恐竜や絶滅動物を再現してくれると、私も購入しますし、世界的にも売れるのでは無いかと思うのですが、このままいくと、多分すっ転んですぐに飽きられてしまい、こけるような作品になって終わりそうな感じがしてきますね。

2016年発売予定とのことですから、まだまだ改善の余地もありますので、恐竜の専門家の意見を取り入れたリアルな恐竜や絶滅動物を再現して欲しいものです。

しかし、私が大変強い関心のあるジャンルの恐竜とか絶滅動物を再現したゲームソフトって、品質の悪い作品がやたら多いんですよね・・・。

適当で暇な人ならいざ知らず、恐竜、絶滅動物に強い関心や拘りがある人ほど、現状の「ARK: Survival Evolved」を購入する事はないと言えるのではないでしょうか?

よろしくお願いします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。