Blog MiMi

WDのHDDがMACに突然認識されなくなった|99%復旧済み

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

最近、やたら眠気が酷くて、何かをしている時でもいつの間にやらウトウトしてしまっている為、いつの間にか眠ってしまう病気?になっているのではないかと少し心配になっていますが、単に疲れているだけなのかもしれません。

大変失礼ながら疾病?病気?ではなくて、個性的な症状なのかもしれませんし、正式名称は忘れましたけど、いつも寝てしまって起き上がることが出来ない症状が出ている人がいて、結構大変な生活をしているのを思い出してしまいました。

なんとか早めにこの症状が改善してくれれば良いのですが・・・。

 

 

都内の空気の匂いがおかしい?

そんな感じでやたら眠いんですけど、本日の都内って何か異臭のような匂いがしているんですが気のせいでしょうか?

最初は窓を開けていると変な匂いが室内に入ってきたので、近所の人などがお香でもたいているのではないか?と思って迷惑だな?と若干気にしていたんですが、外に出て買い物に出かけた際もその匂いがずっと続いていたので、都内全域なのか私の活動範囲限定なのか知りませんけど、普段は感じること出来ない異臭が発生していた感じです。

だったら窓を閉めれば良いのでは?と思うかもしれませんが、子供の頃から田舎で育ったので自然の冷たい空気を室内に入れるのが落ち着くといいますか、あまり綺麗な空気ではないのですけど、締め切ってエアコン全開にしないといけないほど暑くもないので、自然の換気で良いのです。

あとは、都内といいますか、私の活動範囲で言えば、案外外から冷たい空気が室内に入ってきますから、暑さに対する耐性の個人差もあるのかもしれませんが、エアコン自体を殆ど使うことなく生活をすることが可能です。

この嫌な匂いが、一体なんの匂いなのかわかりませんけど、雨が降りそうで湿度が高くて霧が沢山出ているからその影響なのかもしれません。

まあ、この匂いが変なものでないのであれば、大した問題ではないのでしょうけどね・・・。

 

 

G5Quadのみがマウント出来る理由は不明

個人的な話ですけど、体調不良にて病院で検査後に暫く安静にしていましたので、ここ最近は業務停止でパソコンに触ることなく過ごしていたのですけど、それが原因なのかどうかわかりませんが、MACに接続している4TBの外部ハードディスクが全く認識されなくなっていました。

何回電源を入れ直しても認識されませんし、かなり重要なデータが4TB分ぎっしり保存されているHDDだったものですから、その瞬間はヤバイ?と顔面蒼白になってしまって相当焦ったんですけど、困った時の神頼みでG5QuadにUSB接続をしたらなんとか認識された訳なのです。

まあ、G5QuadでもUSB以外の接続でHDD接続をした場合は一切認識されませんので、この辺りも理屈がよく分かりません。

他のMACやWindowsマシン(MacBookPro、MacPro、MacMiNi、iBookG4、Core i7-6700搭載Windows)に接続しても全く認識されないHDDが、何故G5QuadにUSB接続をしたら認識されるのかについては、その仕組みはよくわからないんですけど、いつもこれで助かっています。

通常のHDDの不具合というのは、使っている段階でおかしくなるとシークが詰まるようなカックンカックンと異音がしたり、動作が不安定になりますのですぐに分かるんですけど、今回はそのような症状がなくて暫く使っていなかったら全く認識されないといった症状が発生しました。

どのようなHDDの解析や復旧をするにしても、MACに接続が出来ない場合は当然、そんなものは存在しません状態ですから、HDDの復旧や解析自体が行えませんから、MACに認識されてHDDがマウントされることが重要なのですね。

 

 

認識されないWDのHDDが99%復旧

それから、24時間G5Quadをフル稼働させて、異常にアクセス速度が遅くなっているハードディスクの復旧を行っていたのですが、特定の位置にアクセスされた場合、必ずHDDの電源が落ちたりする不具合が発生する箇所をすっ飛ばしながらなんとか99%のデータを復旧させることが出来ました。

一部、復旧はしたものの、ファイルやフォルダの更新日付がおかしくなっているファイルもありますけど、まあその辺は後でどうにでもなるので兎に角、他のマシンでは認識されないHDDからデータをいかにして復旧するかを最優先にしていきます。

問題点としては、G5Quadの電源をつけっぱなしにすると、燃費が相当悪い10年前のPowerPC4コア搭載のMACですから部屋の中が異常に暑くなったりするのですけど、偶には電源を入れておいたほうが良い機械ものですから、まあいいかな?とは思ったりしています。

そんな訳で、特定の位置にあるファイルを復旧しようとすると、HDDが応答しなくなったり、電源が強制的に落ちたりしていますから、やはりハードディスクの物理的な不具合なのか、RAIDの不具合なのかは分かりませんが、100%の復旧まではもう少しといったところです。

スポンサードリンク




 

 

認識されたHDDを解析してみると・・・

今回、G5Quadに接続をしたらなんとか認識されましたので、アクセス速度が異常に遅くなっているとは言え、このチャンスを逃すことはないと思い負荷のかかるHDD解析を行わずに先にデータの復旧を行った訳ですが、その後に99%回復したのでHDDの解析をすることにしました。

その結果、やはりHDDの特定の位置にアクセスをすると極端な遅延が発生していたり、永遠に反応しなくなるような状態になるようで、解析の結果はRAIDなのでどのディスクがおかしいのかまでは分かりませんが、HDDが老朽化している可能性があるとの結果になりました。

ちなみに、G5Quadに接続をすると、このディスクは表示やコピーは出来ますが変更はできません。可能であれば早めにバックアップをしてフォーマットしてしてくださいと表示されていますので、どう考えてもお釈迦寸前です。

MAC標準のディスクユーティリティーを使ってもファーストエイドも使用不可であり、全く何も出来ませんから、なんらかの理由でHDDの管理領域が完全に吹っ飛んでしまったのでしょうね。

ただ、HDDの製造開発元であるWDの診断ツールでは、RAIDのディスクは全て問題がない状態で良好表示だったのですけど、私が行った解析結果とは全く異なる状態なんですけど、一体どのような診断をしてそのような結果になっているんでしょうね・・・。

 

 

HDDの復旧は残り1%がとても大変なのです

すでに99%のデータが復旧できていますので、あとはほんの少しでいいと思うかもしれませんが、動作不安定になっているHDDからの復旧は残り1%からが相当時間がかかることになることがよくあります。

単にハードディスクをフォーマットしてしまったとか、ゴミ箱に入れてしまった場合でしたらほぼ100%の確率で楽々復旧できるんですけど、今回のようにG5Quad以外では認識すらされないし、異常にアクセスが遅くなっている、特定の領域にアクセスできないような場合、多分これから大変な作業になります。

まあ、特別急いでいる訳でもありませんし、すでに殆どのデータを復旧できているので、あとはのんびりと復旧させていけば良いですから、半年くらいかかっても問題ないんですけど、兎に角ハードディスクの復旧は時間かお金がかかることになりますので注意が必要です。

 

 

HDDがおかしくなった場合は焦らないことです

今時、パソコンを持っていない人は殆どいないと思いますから、大抵の人はHDDを使う事が多いでしょうし、そのデータ量も動画とか画像の保存をしているとどんどん増えていきますので、容量も増加する傾向にあります。

もし、パソコンを使っていてHDDが突然認識されない場合や、異音がするとかHDDがおかしな動作を始めた場合、慌てずに一旦そのHDDの使用を中止して、その症状を言葉にしてネットで検索をしてみることをお勧めいたします。

大抵はその際の解決方法が書かれているサイトが見つかるでしょうし、データ復旧業者のサイトも大量に検索に引っかかりますので、自分で対応するのが面倒でお金があるのであれば、HDDの回復専門業者に相談依頼をするのが一番てっとり早いです。

ご自分で原因と解決方法が理解出来る人であれば、初心者の方でも、復旧作業自体は時間がかかって面倒ではあるのですけど、正直言って誰にでもできるような問題である事が多いですから、15000円位で専用の復旧ソフトを購入して対応したほうが勉強になりますのでお勧めです。

私がメインで使っているHDD復旧の勧めのソフトはデータレスキュー4になりますけど、MSDOSライクなコマンドが使える人であればフォトレックというフリーウェアもありますので、そちらを使っても良いかもしれませんし、他にも英語版でしたら色々とあります。

MS-DOS時代のように、自分でプログラムを組んで毎回ゼロからハードウェアに合わせた専用ソフトを作らないといけない訳ではありません。

 

 

SSDの復旧は困難を極めるケースが多いので要注意

最近は、SSDという高速で物理的な動作をしないメディアが大変売れているのですけど、確かにSSDは動作が早くて消費電力も少ないので、パソコンの起動ディスクとしては有効かもしれませんが、万が一不具合が発生した際には復旧は困難を極めるケースが大変多いのです。

詳しい仕組みについてはここでは書きませんけど、SSDを搭載しているパソコンをご利用の場合は、普段からバックアップを必ずとるようにしておき、どのような不具合が突発的に発生しても、SSDを交換すれば回復できるような体制をとるようにしておいてください。

まさか、大量のデータ保存用にSSDを使っているリッチな人はいないと思いますから、トラブルになっても起動ディスクだけの問題なのでしょうけど、それでも500GBとか1TBのデータが吹っ飛んでしまうと後で大変な思いをすることになるのは間違いありません。

SSDをご利用の方はもしもの際にはその復旧が大変困難であることを理解しておき、十分にバックアップをとるようにするのが一番です。

よろしくお願いします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。