Blog MiMi

今年の夏もエアコン無しで過ごすとアシダカグモが来るかな?

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

 

今年も既に7月になり、今日は朝から大きな台風が日本列島を目指して飛翔してきているようで、その影響から午後からは強烈な雨が降りはじめている上にジメジメした湿気がかなり厳しい状態になっているのですけど、これだとそろそろエアコンを前回に稼働させているご家庭も多いようでタワーマンションだと特にそうですね。

しかし、私はエアコンをなるべく使わずに、自然の風を使って日々を過ごす用意していますので、ベランダの窓を全開にして外の空気を入れるようにしているんですが、内廊下のマンションの構造上、どうしてもすべての部屋の窓を全開にするだけでは空気の入れ替えは難しいこともあり、風の通り道を作らないといけません。

風の通り道と言うのはとても簡単で、ベダンダから直線的にまっすぐの位置に空気が通りやすくする空間を用意するということであり、一言で言えば玄関のドアを常に開けっ放しにすることにより、ベランダから冷たい空気がガンガンに室内に入ってくることになりますので、夏場でもエアコン無しで過ごすことが出来ます。

 

 

台風の時のタワーマンションの室内は耳が厳しい

何でも、関東は今晩から明日の午前中までが台風の暴風雨のピークらしいので、寝ている時に通過してくれるのでしたら全然問題ないので良いのですけど、通勤通学時間帯に大型台風が来たら大変な迷惑を被る人も出てくるでしょうから、やはり電車通勤よりも車通勤か通勤そのものが全くない仕事のやり方が理想ですね。

私も以前、毎日のように電車通勤していたことがあるんですが、大型台風がやってきて赤羽駅で電車が止まってしまい駅の中が大混雑になって階段すら登ることが出来ない状態でもうこんな生活をするくらいなら、実家に帰ったほうがマシだ!と思っていたくらいですから、東京の電車通勤での仕事は全くお勧めできません。

これから東京に引っ越しをしたいとか、東京で働きたい人は電車通勤以外の方法で仕事が出来るくらいの能力がないと無駄な時間を多大に使うことになり、毎日相当なストレスに晒されることになりますので、最初は電車通勤でもよいのですが、実力をつけて早々に電車通勤を以外の方法で仕事が出来る出来る人になっておきましょう。

そんな訳で台風が飛翔して付近にやってくると、気密性が高いタワーマンションの室内にいると、耳がキーンとして航空機に乗っているような状態になり、換気扇から風が逆流をはじめて風呂やトイレの下水道の水が逆流をすることすらあるので、変な匂いが室内に発生することになりますから、出来れば寝ている時に来て欲しいですね。

 

 

寝ている時も玄関のドアを開けていると心地よい

それで、台風が来るので騒音は激しくなるかも知れませんが、私の場合は寝ている時も玄関のドアを開けっ放しにして常に外の冷たい空気がガンガン入ってくるような状態で夏場でもエアコン無しで寝るようにしていますので、とにかくエアコンも扇風機も無しで夏場でも普通に寝ることが出来ますので大変おすすめです。

夜中に玄関のドアを開けっ放しにして寝ていると防犯上の問題があるのではないかと心配する人もいるかもしれませんが、内廊下のタワーマンションですから、そんなトラブルに巻き込まれることもなく、人が入っこれる程の隙間もありませんし、田舎のマンションように蚊が玄関から入ってくることもないので安心なのです。

内廊下のタワーマンションの場合、玄関のドアを全開に開けていても、蚊のような不快な害虫が入ってくる事はなくて、他のフロアからゴキブリが入ってくる可能性はあるのかもしれませんが、ゴキブリの姿を室内で見ることもなくて、毎回暑くなると玄関を開けてベランダの窓も開けて寝ている時もっ風通しを良くしています。

スポンサードリンク




後、内廊下のタワーマンションの場合、廊下内にエアコンがガンガンに効いている物件も少なくないので、その状態で玄関を全開にすると熱交換の原理でエアコンを稼働させていない室内の熱い空気と廊下の冷たい空気が入れ替わりますので、電気代も掛からずに冷たい空気を快適に手に入れることができるのが最大のメリットです。

 

 

玄関のドアを開けたまま寝ていると奴がやってくる

内廊下のタワーマンションの場合、玄関のドアを全開にしていても、蚊が室内に絶対に入ってこないのが最大のメリットなんですけど、その状態になると奴が室内に侵入することがあり、それを深夜に見た女性は大声で悲鳴を上げる事になるのですが、ヤツというのはアシダカグモの事であり、たまに室内に入ってきてくれます。

多分、タワーマンションの何処かのフロアにゴキブリがいるとか、引っ越しの際にやってきて非常階段とか空調の中に住み着いているのではないかと思うんですが、DVDやCDよりも大きいアシダカグモがいきなり夜中に電気をつけると、天井に張り付いているのを見れば、それは殆どの人が驚くのは当然なのかもしれませんね。

アシダカグモと言うのは、田舎の人なら絶対に子供の頃に見たことがある大きなクモの事で、元々は外来のクモらしいのですが、既に日本に帰化していてあまりに夜行性で巨大で天井とか壁に張り付いているのを夜中にトイレに行こうとして電気をつけると、張り付いているのをみて泣きそうになった人も絶対に多いはずです。

アシダカグモは人間に危害を加える害虫ではないですし、害虫を凄まじい速度で襲って処分してくれる益虫なので見た目に驚いて殺さないようにした方が良いですし、長期間に渡ってアシダカグモが室内にいる場合は、部屋の中にゴキブリが大量発生している可能性がありますので、アシダカグモに退治して頂きましょう。

 

 

アシダカグモが室内にいると心強いのですが・・・

アシダカグモの事を知らない人には大変な不評なんですけど、アシダカグモは大変な益虫であり、特にゴキブリを毎日大量に抹殺してくれるクモなので、ゴキブリに悩まされている人がいれば、アシダカグモがいればあっという間にゴキブリが室内からいなくなるくらいの強さですから、室内にいるととても心強いのですね。

それで、昨年も玄関のドアを開けていたらいつの間にやらアシダカグモが室内にやってきたので、アシダカグモが天井に張り付いていても全く危害を加える事なく、すべての部屋のドアを開けたままアシダカグモが移動しやすいようにしていたのですが、結局しばらくして、アシダカグモは室内からいなくなってしまいました・・・。

多分、私の部屋にはゴキブリがいないので、餌がないものですからアシダカグモが暫く餌探しをしていなくなったのではないかと思うんですが、アシダカグモ以外にも部屋で見かけたら放置している、ハエトリグモが一斉にいなくなってしまったので、もしかしたらハエトリグモをバリバリ食べてからいなくなったのかもしれません。

今年も暑さが収まるまでは、玄関のドアを開けっ放しで常に冷たい風を屋外と内廊下から取り込んで室内のエアコン稼働無しで過ごす予定ですが、それでアシダカグモが来てくれると嬉しいのですけど、ゴキブリがいないと餌をどうしたら良いのかわからないので、コオロギでも室内で放し飼いしておいたほうが良いのですかね?

よろしくお願いいたします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。