Blog MiMi

数年ぶりに都営バスに乗ったら超満員でコロナがヤバすぎた!

スポンサードリンク



病院に行く際等は、いつもドコモのレンタル自転車で移動しているのですが、久々に諸事情で都営バスに乗ることになりました。都営バスのバス停で待っていると、都営バスが来たんですが、都営バスのバス停って地方の人だと相当分かりにくい状態になっていると思います。地方だとバス停に停車するバスは1本のみですけど、都営バスはいろいろなバスが停車しますからね。

都営バスに乗る際には地方の人は間違えて本来の乗るべきバスかどうか?を確認したほうが良いでしょう。ただ、地方の人ってバスがバス停に停まってドアを開いたら必ず乗らないといけないって律儀に考えている人も多いですから、こういった場合、他のバスをスルーできるかどうか?って問題もあるかもしれません。久々の都営バスですが、バスが新型に変わってるので驚いた。

都営バス自体、コロナの蔓延に関係なく、もう、5年以上利用していないのですが、SUICA以外にもいろいろなカードが使えるようになっていました。ただ、SUICAの残量が分からなかったので現金で支払うことになり、金額を運転手に確認したら210円ですと回答したので、210円を財布から出していれて、そのままバスの中に入ると、都営バスの中もかなり広くなっていました。

 

 

数年ぶりに都営バスに乗ったら超満員でコロナがヤバすぎた!

都営バスが新型に変わっていて中身が広いので驚いたのですが、どうやら車椅子とかベビーカー用に広くなっており、一般の人が座る座席がなくなっている感じです。都営バスのベビーカーって以前から問題になっていて、大混雑の中、ベビーカーを持った主婦が何人も乗車するとか、車椅子の人が中に乗ってくると、カオスだったので、この変化は時代の流れかもしれませんね。

始発のバス停から都営バスに乗ったので、コロナだしガラガラだから、感染者が仮に乗ってきてもこれなら安心かな?って思っていたのですが・・・、都営バスがバス停に停まるたびにすごい人が大量に乗ってきて、あっという間に超満員状態になってしまって、ベビーカーを持っている主婦は身動きが取れなくなっていたので、相変わらず都営バスの超満員は変わりませんね。

スポンサードリンク




コロナウイルスが爆発的に蔓延して、都営バスの利用者も激減したのか?と思っていたら、実は以前と全く変わっていなかった・・・。コロナウイルスが蔓延しようと都営バスは超満員で運用されており、これだったら、一人でもコロナウイルスの感染者がバスに乗り込んできた場合、もはや全員感染するのは避けられないと感じて、途中から恐怖感しか、感じなくなった都営バス。

 

 

都営バスに乗ったら東京でコロナが蔓延するのは当然だと思った。

始発のバス停から都営バスに乗った際には数人しかおらず、これなら安心と思っていた矢先、次から次からバス停から大量の人が乗り込んできて、運転手が奥まで詰めてくださいと何度もアナウンスする状態になり、不安でマスクを手で抑えて、この都営バスを降りるまでなるべく息をしないようにしながら、感染したらヤバいって恐怖感しかなかったので、これは本当にヤバい。

東京でどこでコロナウイルスに感染したのか?、分からない人が沢山いるのは当然で、都営バス、JR等の鉄道がこれだけ超満員で毎日運用されていれば、当然この公共交通機関で感染する人もいるわけで、一人感染者がいれば、それが芋づる式に増えていきますから、もう、コロナが落ち着くまでは東京では都営バスやJRとかは使えないですね。コロナ感染のリスクが高すぎる。

私の場合、現在、体調不良で病院で治療している都合上、万が一、コロナウイルスに感染したらどうなるか分からないですし、特定の薬を投与しており、ワクチンですら打てていないので、これでコロナウイルスに感染したら本当に危険すぎます。今回は仕方なく都営バスを利用しましたが、やはり、都内を移動する際は、ドコモのレンタル自転車を使ったほうが良さそうです。

今回のような超満員の都営バスの中で、ゴホゴホ咳き込んでいたら、叩き出されそうなので、アレルギー症状や咳喘息で咳が止まらない人にとっては、コロナ問題は本当にキツイですね。

よろしくお願い致します。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。