Blog MiMi

モンスターハンターエクスプロア【MHXR】|想像以上の完成度です

こんばんわ。

ブログMiMiです。

本日も、朝から天候が悪い為、屋外にていつもの運動をすることが出来ませんでした。

午後からは雨も上がって普通に肌寒い強風が吹いていたのですけど、なんだか体が異常にだるくて眠い為、今日の運動はいいかな?と思いつつ、イオンの3つ入りで100円の焼きそばを食べながら、アルコール6%と書かれている期間限定のパチモノビールを飲んでいます。

以前、ゴキブリ混入騒動でペヤングの焼きそばが一斉に発売中止になり、それが再開された際には多くの人がペヤングを買い求めていたような報道がされていましたが、ペヤングは一つ150円位しますから、かなり割高なインスタントの焼きそばになります。

別に対して美味しくもないのに、何故そこまでペヤングを買い求めるのかはその人の好き好きなんでしょうけど、ペヤングを買うなら3つ入りで100円のイオンの焼きそばを買ったほうがはるかに経済的でこちらのほうがきちんと作れば味も良いです。

ただし、ペヤングの激辛焼きそばだけはこれ以外にありませんから別格であり、こちらは個人的にはもう少し辛くしてもいいと思っています。

そんな感じで一人前33円位のイオンの焼きそばに1個20円の卵を加えて、パチモノビールのつまみにして食べていた訳ですが、そろそろ本格的に運動をしないといけません。

 

 

マグロの食べ過ぎでマグロ太りは幸せ太り?

最近はマグロを大量に差し入れで頂いていて、ずっとそれを食べていた為、かなり太ってしまいました。

本来の腹筋が割れている体型に戻さないといけないのですけど、別にもともとがスリムな体型ですから、多少太っても全く問題ないと周囲からは言われているのも事実。

周囲の人たちは他人の事などあまり気にしていない象徴のような話ですけど、30歳を過ぎてスリムな体型をしていると逆に老けて見えるような傾向にあるらしいので、ある程度は余裕をもたせても良いのかもしれませんね。

社会的に信頼されない体型である肥満とかデブは問題外でしょうけどね・・・。

しかし、マグロというのは大量に頂いても実は案外困る事が多く、その理由はマグロは生で食べるのが基本であり、頑張っても漬けと呼ばれる醤油などにつける調理法か、炙りと言われる表面を少しガスで焼いて食べるのが基本です。

 

 

生でしか食べれない食材は量が多くなると大変

ブリとかカンパチのように煮たり、焼いたり、蒸したりと、いろいろな調理法が使えるのであれば良いのですけど、マグロは基本は生で食べないといけません。

大トロなどの脂の多いマグロの部位を沢山食べた後には、物凄く喉が渇きますから、またそこで口直しのドリンクやお酒を大量に飲む事になりますので、いくら基本的な運動を毎日していても、流石にそれでは消費が追いつかないため、どんどん太ってしまう訳ですね。

善意の差し入れで冷蔵庫が占領されるくらいの大量のマグロを頂いているので、大変嬉しい事なのですが、あまりに大量のマグロを頂いた場合は、生でしかたべれない食材なので、その後が結構大変と言った贅沢な悩みが発生しますので要注意です。

本当に贅沢な悩みと言えると思いますけど、マグロ一本を差し入れで頂いた場合は、業務用の冷凍庫を間借りしないといけなくなりますから、本当に大変です。

そんな感じで、明日の土曜日は晴れるそうなので、午前6時くらいから12キロ程の移動距離を重さ12キロ位のウェイトを担いで移動しながらいつもの運動をする予定です。

 

 

モンスターハンターエクスプロアが予想外に面白い

9月末にですから、つい最近Android用のアプリとしてリリースされたカプコンのモンスターハンターなのですが、また胡散臭い基本無料のガチャ仕様の課金アプリかと思っていたら、予想外に出来が良かったので少々驚いています。

正式名称はモンスターハンターエクスプロアという、カプコン特有の長い名称なのですけど、世間ではその名称を略したMHXRで通用するみたいです。

たまたま、ネットで検索をしている際に偶然見つけて試しにインストールしてみたのですけど、見た目は普通に画面の綺麗なモンスターハンターなんですよね。

モンスターハンターを知らない人がいるかもしれませんが、これは日本では大変有名なゲームソフトの事で、10年以上前にプレイステーション2用に初代のモンスターハンターが発売されてからというもの、PSPとか3DSとか、いろいろなゲーム機に移植されて3000万本以上のセールスをしています。

その内容は、モンスターと呼ばれている恐竜のような敵を倒して、素材を集めて武器や防具を作り、お金を貯めて土地を耕して、更に強い武器を作って強いモンスターを倒していくといったクラフト系のゲームなんですけど、これが多くの日本の人等に受け入れられた訳です。

正直言って、毎回釣りをして魚を捕まえたり、畑を耕したり、ハチミツを採取したりとか面倒なんですけど、ものつくり日本というんでしょうか・・・、日本人はこう言った少しずつ同じ事を繰り返して成長をしていくシステムとはとても相性が良いようですね。

 

 

基本無料の課金アプリでも課金は特に必要がない話

まだ一度も見た事もやった事もない方は、今回Android、iOS用にモンスターハンターエクスプロアが配信されましたので、無料ですからぜひやってみると良いでしょう。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.capcom.android.explore

私は普段から、基本無料のスマートフォン用の課金アプリには大変否定的なのですが、少なくともこちらのモンスターハンターは課金をしなくても普通に楽しめるようになっていますので、その心配は不要ですし、COOPで楽しむと結構気晴らしにはなります。

COOPとはネットを使って4人までの友人や知らない人たちと一緒にモンスターを討伐できる仕組みの事で、これが結構良く出来てます。

恐らくは、中盤以降になると強い武器をドロップするモンスターが強すぎて、コンティニューの際に課金をしないとキツくなるような設定になっているのでしょうけど、普通の人はそこまでしないか、まったり進めていくでしょうから別に課金しなくてもよいような仕様になっているのではないかと思います。

短期的に課金をさせるのではなくて、長期的にユーザーを獲得していき、段階的に難易度を上げる事により、それまで進めていたモンスターの討伐が極端に難しくなり、他のCOOPのメンバーに迷惑をかけたくないとか、討伐後の報酬の確率を高めたいなどで課金をする人が出てくるような設計ですね。

まだ、昨日から始めたばかりですからそこまでやりこんだ訳ではないのですが、二日ほどやってみてそのように感じました。

 

 

最初のインストールが長いのでその時点で削除も検討しました

AndroidのタブレットはNexus7(2012、2013)をそれぞれ状況に合わせて使っているのですが、アプリの説明では最低でも2GB以上のメモリが必要と書かれていた為、Nexus7(2013)にインストールする事にしました。

どうやら、メモリが1GBしかないNexus7(2012)では動かないアプリがそろそろ出て初めているような雰囲気ですけど、その他の殆どのアプリは普通に動作しますからNexus7(2012)は今でも現役で使える結構優れもののタブレットです。

メモリが2GBのNexu7(2013)でしたら、モンスターハンターも普通にインストールできますし、アプリの動作も全く問題になる事はありませんので、全行程において極めて快適に利用できます。

GooglePlayからダウンロードした際には、そのファイスサイズは30メガバイト程度でしたので軽いアプリだったのですけど、そこから初期設定を始めると一気に本体のダウンロードを始めますので、そこからが結構時間がかかります。

最初のチュートリアルをクリアーした時点で、また本編のダウンロードが開始されるのですけど、この工程が更に長い為、基本無料の詐欺まがいの課金アプリに否定的であり、このアプリがどのようなものであるかの確認程度でインストールした人であれば、多分ここでアンインストールするかもしれません。

正直って、このチュートリアルがインストールされた段階では、GREEのようにボタンを連打するだけのダメアプリであり、ガチャとかの悪質な課金を要求してくるのかと思っていましたから、カプコンもついにモンスターハンターを使ったクソゲー課金アプリを始めたのか?と思った訳です。

 

 

開始後1時間で5000円以上のアイテムを売りつける基本無料アプリ

以前のブログにも書きましたが、ゾンビを倒す某基本無料アプリがあり、グラフィックも綺麗ですし、そちらをやたら推薦しているサイトが沢山ありましたのでインストールをして試しに遊んでみたら、一時間後にはあなたにオススメといった感じで5000円以上のアイテムの購入を執拗に表示していてきました。

意図的に待ち時間を作ったり、しばらくすると課金アイテムがないと先に進めなくなったり、これがスマートフォンの無料アプリでよくある詐欺まがいの手法です。

このような基本無料アプリは戦略性も全くなく、ランダムに大量に出てくる敵を倒すだけなので、敵の数が増えてくると課金アイテムがないと勝てなくなるような仕様になっているのですけど、それに気がつかない人たちが5000円を超えるような課金アイテムを勢いで買ってしまう訳なのですね。殆ど詐欺の領域です。

最近出てきたファイナルファンタジーの基本無料アプリに関しても、やたら推薦しているサイトやブログが多いので、試しにどのようなものかとダウンロードはしたものの、画面は綺麗でも別に面白くもなく、ボタンを連打するのも面倒だったので直ぐに削除を行いました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.mobiusff_j

たまたま、今回はインストール時に他の事をやっていましたので、それが終わってから確認したため、この時点では削除しなかったといった単純な話です。

ゲームのアプリなんか全く興味がない人も沢山いるかもしれませんが、ゲームに限らずやたら世間が推薦しているアプリとか、評判の良いアプリなどは人通り試してみたほうが今の流行とか、どういう意図で世間が推薦しているのとか、色々な事が分かってきますからマーケティングの勉強として割切ってやるのも良い判断です。

何でもかんでも否定するのは簡単ですが、そのような人は進歩がありませんから、そのうちご自身が世間から否定される人材になるだけです。

 

 

エクスプロアはCOOPでボスを倒すモンスターハンターですね

そんな感じで、やたらネットで推薦されている基本無料の課金アプリである、モンスターハンターエクスプロアを試しにインストールしてみると、ボタン連打だけで全てが終わるGREEのようなクソゲーかと思って最初は試しにやっていたのですが、どうやらそれらとは異なる状況のようです。

一般的なモンスターハンターの面倒なマップの移動とかクラフト、畑を耕すとかそのような面倒な工程を全て外して、単にボスキャラである強いモンスターハンターと戦う事がメインになっている仕様のようで、この高難易度のボスモンスターが異常に強く設定されている為、高レベルを選ぶと1人ではなかなか倒す事ができません。

そこで、スマートフォンという特性を生かして、ネットワークを使って4人集めてからCOOPで協力して強いモンスターを討伐して、そこで討伐成功後に一定の確率で強い強武器やアイテムなどを入手してどんどん強くなりつつ、更にどんどん強いモンスターと戦い続けるような仕様のようです。

まあ、毎回同じような事を繰り返すだけなのですけど、一回のゲームが1分30秒位で終わりますし、片手で楽しめる割には、これが特にCOOPが結構面白い訳ですね。

中央にあるボタンを連打するだけではなくて、モンスターの攻撃をかわしながら、攻撃をするといった戦略性もあるようですから、単純なボタン連打という訳でもなくて、高レベルのモンスターを討伐しない限りは狩玉という課金も別にする必要もないので、結構楽しめると思います。

気になったのが、装備品を集めるイベントで、モンスターを討伐した後に水晶のようなアイテムを確率で入手できるのですが、これが壊れる度に武器や防具が入手できるのは良いのですけど、その際のアニメーションが大げさで厚かましいので、最初はスロットのような課金があるのかと思ってしまいました。

2回目位以降はそのアニメーションもされないようなので、初回だけは我慢してみるしかないようです。

 

 

エクスプロアはリベレーションズUEの代わりになるのか?

今回のAndroid用のモンスターハンターエクスプロアについて、討伐後のアイテム収集をおみくじとして使えるかと考えてみたのですが、別にそれほど苦労する訳でもなくバイオハザードリベレーションズUEのように高難易度でもありませんから、おみくじ的な用途ではなくて、気分転換用途で利用する方が適切なような気がします。

リベレーションズUEの場合は、難易度が高く設定されていて、おみくじを引くだけでも大変ですし、そのおみくじで当たりが出た時にはそれは強い達成感があり、その気分もとても高まるのですが、モンスターハンターの場合は難易度が低い為、そこまでの気分の高揚はないような気がします・・・。

ゲームとしてではなくて、占い的なおみくじ(ギャンブル)として利用出来るゲームソフトは現在、リベレーションズUEくらいですね・・・。

もし、モンスターハンターエクスプロアに興味があるようでしたら、私も現在参戦中ですから狩友?というんでしょうか?、そちらからご連絡いただいても構いませんし、ゲームに関心がない人も、是非モンスターハンターエクスプロアをやってみてください。

ただ、今日の午後からエラーが続出していて、全くカプコンのサーバに接続できない状態になっているのですが、一体どうなっているんでしょかね?

よろしくお願いします。

コメントは受け付けていません。