Blog MiMi

新しいブログを開始しました|東京で生活したい地方の人向けの内容

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

先日から発生していた、私宛のメールが届かない問題は既に完全に解決していますので、何かございましたらお気軽にご連絡ください。

既に前回のブログに書いている通り、サーバの契約変更をしていたことをすっかりと忘れてしまっていたので、その際にDNSレコード(MX)の書き換えをGoogle用の設定にしていなかったことが原因です。

一般的には、サーバの契約変更をすれば、そのウェブサーバに合わせて、メールサーバも合わせて変更になる人が多いでしょうから、今回のような問題が発生することはないのでしょうけど、メールに関してはGoogle Appsを使っているので、DNSレコードのMX追加をしないといけない訳です。

サーバ業者にしても、ワザワザ、他のメールサーバの利用を進めるような事はしませんから、すべて自分でやらないと駄目です。

もし、サーバの契約変更をした事を忘れていなかったら、最初からこのような事態になっていませんし、すぐに問題に気がついていたのですが・・・。まあ、仕方がありません。

これでは、こんなに基本的な事を忘れていた訳ですから、水戸黄門で有名な「うっかり八兵衛」並みの失態ですけど、生きているとこのようなこともありますから、あまりに気にせずに次に行きたいと思います。

たまに、記憶が飛んでしまうことがあるのか、たまたま記憶が飛んだだけなのか分かりませんけど、ここのところは、深く考える事が色々とありまして、ちょっと疲れていたのかもしれません。

では、今回の本題ですが、勝手に新しいブログを開始しました。

まあ、別に誰かに断る必要性もないので、私が勝手に始めても何の問題もないと言えばないのですけどね。

こちらのブログとは異なり、東京での生活をしたい方向けに、短めの文章で適当に毎日更新していくスタイルを予定しています。

 

 

東京で生活がしたくても決心ができない人

私も、かつてはそうだったように、地方の都市で生活をしていて、地元ではそれなりの収入があり、技術や経験もあって、特に何も困っている訳ではないのですが、そのままでは将来性もなくて、退屈しているような人はかなりの人数がいらっしゃると思います。

私が、ちょうど20代の頃の話です。

レベルの高い仕事というものが地元ではなくなってきていて、仕事も退屈で何をやっても面白く無くなっていた頃です。

やはりですね、地方しか知らない人の集団の輪の中に入ると、その際のコミュニティー的な会話や常識が、必ず地方基準に合わせられますので、話題もいまいちですし、なんかつまらない日が続くことになるんですよね。

仕事をもらっても、簡単に終わってしまって、退屈してしまう状態です。

それから取引先の事務所である東京の会社に出張した際に、それを顕著に理解することになるのですけど、東京に行くことがない人は、そういったインスピレーションすら全くないので、永遠と地方感覚の話を進めているんですよね。

オフィスの設備とか綺麗さなども別次元の感覚でしたし、高層ビルと電車の人があまりに多いのが印象でした。

 

 

地方に住んでいても困らない人?

インターネットがあるから、地方にいても都心と変わらない生活ができるのでは?とおっしゃる方もいるかもしれませんが、実際に東京を拠点にして活動するであったり、海外を拠点に活動する場合は、地方で燻っている人とは全然違います。

地方に住んでいて、東京での生活を否定している人がいても、そういった人は必ず自分自身が頻繁に東京に出向いているはずです。

そういった人がいたら、よーく観察してみてみて下さい。普通に主張と行動が矛盾している人ですね。

地方で生活をしていると、東京都心の施設やオフィス、タワーマンションの中に入ることはまずありませんし、これらについてもネットで閲覧した知識と、実際に現地に行って感じる知識では全く異なるはずです。

早く、今の状況を脱して東京に行って働きたいと思う方も多いと思うんですが、すでに社会人の方の場合は、現実問題として、そこまでの大胆でスタイリッシュな行動できる方が少ないのも事実です。

よほど資金的に余裕のある人以外は、常に不安感の方が大きいですからね。

やっぱり、生活の不安とか金銭的な不安は必ずついて回ります。

そういった人たちや、地方から東京の大学に通うことになる人に役に立つような、ブログを書いていきたいと思います。

新しいブログのアドレスはこちらです。まだ、始めたばかりですから、テスト的な状態です。

http://livemimi.com/

 

元々は大学生からの引越し相談から始めました

確か、4年くらい前の話になるのですけど、当時の大学生の方から、東京での引越し相談を受けたことがありまして、その際に色々と相談に乗っていました。

地方から東京の大学に通うには、学校が斡旋する不動産業者は使わないほうが良いであったり、どこの場所が危険であったり、どうやったら学校生活に専念できるかであったり、ネットで調べてもわからない事ばかりです。

大学生の方が知りたいのは、自分の新しい生活に関わる正確性の高い情報なんですが、それがなかなかないのが現実です。

そういった、地方の高校生が操業をして、東京の大学に入学する際に、最適な引越し手段、不動産業者の選び方、隣人トラブル防止や、居住しないほうが良い場所など、挙げ具の果てには六本木ヒルズに住むにはどうすれば?といったご質問に対応して感じです。

スポンサードリンク




それの対応をしばらくやっていると、自然にコンテンツ化といったものが成立してくるのですが、それなら、ホームページの作り方も東京での生活の仕方に合わせて、同時に教えて欲しいと言われましたので、話に出てきたコンテンツをホームページにしていった感じです。

当時は、丁度スマートフォンが流行りだした頃でしたので、それまではパソコンとガラケーと呼ばれる携帯電話だけを意識したサイトでよかったのですけど、このころからスマートフォン対応のサイトの必要性が高まってきます。

 

 

スマートフォンの台頭

それで、当時の感覚では、ガラケー用のサイトは別にするのは当然ですけど、スマートフォンとPC用のサイトは一つのサイトでまとめて表示したいと思って、JQueryMobileというフレームワークを使ってみました。

しかし、この当時のJQueryMobileは、大変使い勝手が悪くて、とてもではありませんが、見やすいサイトを作るためのものではなくて、どのような環境でも閲覧できることのみを重点においたフレームワークだったんですね。

正直言って、最初からブログにしておいたほうがよかったくらいです。

まあ、JQueryMobileも最近のバージョンであれば、ワードプレスと同等のインフターフェースが使えるくらいの表現力はありそうなのですが、それならコストを掛けれるサイト以外は、最初からワードプレスを使ったほうが早いのでは?と言った感じです。

フレームワークとは、レゴのブロックのようなイメージのもので、何かを製造する際にはそのフレームワークを使って工数を短縮して目的を実現しようとするものです。

 

ゼロからお城の模型を作るよりか、レゴのブロックを使って作ったほうが早いといった感じですね。

しかし、システム開発の世界でもフレームワークというものは沢山あるのですけど、必ず業務部分についてこれない場面が出てきますから、その度に例外処理を設計実装することになりますので、案件が炎上する原因そのものになっている感じです。

レゴのブロックでは、ある程度直感的、かつ簡単にお城が作れますが、本格的な設計にしたかったら、決まったパーツしか使えないため、どうしても設計に無理が出てきます。

大学生の方の不動産や東京での生活の相談が、次第にホームページになり、それを4年ほど放置しておいたのを思い出して、今回ブログに修正している流れです。

 

 

アクセス数は1日たったの5人

こちらの東京での生活に関するブログに関しては、先日立ち上げたばかりですので、現在のアクセス数は1日たったの5人です。

ええ?、アクセスしてきたのはたったの5人だけですか?、それで大丈夫なのですか?と思われた方もいるかもしれません。

今回のように、全くゼロから新規で立ち上げたブログであれば、それくらいが普通です。

ただ、過去に作っていたコンテンツをそのまま使っている部分もありますので、品質はともかく、最初からある程度のコンテンツは持っているブログになるのですが、Googleの検索エンジンがそれをどう見るかになりますね。

コピーコンテンツと勘違いされたら困るんですけど、引越しの際に使う「301リダイレクト」という奴は、サイトからブログへの大幅な修正ですから、あまりに面倒なので出来れば使いたくはありません。

立ち上げて、いきなり10000人規模のアクセスがある新規のブログというのは、多分、有名な芸能関係者などのブログくらいだと思います。

現在は、わずか5人しか訪問していないブログですけど、1年くらいすれば、それなりに人が集まってくる有用性のあるブログにしたいと思っています。

ゼロから始めたブログというのは、最初のアクセスなどは、よくても数人くらいが当たり前の世界ですから、3ヶ月単位で様子を見ていくのが一番良いのですね。

こちらのブログも最初のアクセス数は一桁くらいでした・・・。

これから、ブログを始めてみたい方は、早く始めないと遅れれば遅れるほどメリットがなくなりますし、余計なコストがかかることになりますから、なるべく急いだ方がよろしいかと思います。

 

 

状況次第で事業化予定

見ていただければ分かりますが、現在はGoogleのAdsenseを貼り付けています。

1日5人しか訪問しないブログで、そんなものをやっても誰も見ないので意味がないのですけど、スペースが余って寂しいですし、勝手に適正な広告コンテンツを追加してくれますから、スペースも埋まってくれるから良い感じです。

コンテンツ不足の際にはアドセンスといった感じでしょうか?

ただ、将来的には、Adsense系ではなくて、出来れば、それなりの実業系にしたいと思っていますので、状況次第でそちらの業務も開始したいところですね。

まあ、どうなるかは分かりませんが・・・。

しばらく、毎日適当に更新を進めて、様子を見ていきたいと思いますし、この東京での生活のブログには実は他に目的がありまして、こちらのブログMiMiで大幅な修正をするような際の、事前テスト用として活用する予定です。

パーマリンクと呼ばれるアドレスの変更をするかもしれませんし、各種プラグインやテンプレートの動作確認などもする予定です。

それでは、1年後、適当な更新になるかもしれませんけど、それなりの形になっている事を期待してください。

よろしくお願いいたします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。