Blog MiMi

アサシンクリード・オリジン割引セール中|古代エジプト好きは買い

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

 

今日は勤労感謝の日で休日だったらしいのですが、弟から引っ越し作業が終わったって連絡が入って目を覚ました感じだったんですけど、外に出てみれば結構雨が降っていて気温も低くてこれは休日なのに悪天候で最悪だな?と思っていると、午後からは普通に天候が良くなったのでその辺をブラブラと歩いてみると、結構な人が公園に集まっていたのが印象的でした。

勤労感謝の日って海外のオータムフェアってイベント期間とガッチンコしているのか、丁度勤労感謝の日に合わせて、主にアメリカ系の海外のショッピングサイト等で一斉にセールを始めているので、いつものStermを見てみると、つい先月新作として発売されたばかりのアサシンクリード・オリジンが早速セール販売されているので、これは結構お買い得かもしれません。

ただ、Stermでは今回のオータムフェアで販売しているソフトウェアやゲームを一斉に50%前後で普段の定価で購入するのが馬鹿らしくなる位のビックリする大幅割引で販売しているのですけど、流石に先月発売されたばかりのアサシンクリード・オリジンは半額セールの対象になっておらず、17%割引での販売になっているのですが、それでも結構名割引になりますね。

 

 

アサシンクリード・オリジンが割引セール中|古代エジプト好きは買い

今回、残念ながら半額割引ではなくて17%割引でとどまっているアサシンクリード・オリジンなんですけど、これまでのアサシンクリードシリーズはかなり仕様が変わっていて、ステルス暗殺アクションゲームというよりも、ボーダランズ2のようなハクスラ系のアクションRPGに近いオープンワールドの世界観になっていて、いきなり大きく仕様変更されている状態ですね。

また、グラフィックも大変綺麗になっていて、壮大な古代エジプトの雰囲気を再現したBGMや重要なんですけど、古代エジプト時代の建物とか地形、風俗や衣装、神殿の壁画など、凄まじいクオリティで再現されていて、高性能なGTX1080クラスのビデオカードで大画面で動作させると、もはやゲームというよりも古代エジプトを体験するVR的なソフトウェアになりそうです。

それで、今はまだリリースされていないんですが、来年の2018年に追加コンテンツとして、「ディスカバリー・ツワー」って機能が追加されるらしく、これは戦闘やストーリーなどとは関係なく、アサシンクリード・オリジンの中で再現された古代エジプトの世界観を楽しむ為のコンテンツらしく、もはやゲームとしてではなく古代エジプト体験ソフトなのでお薦めですね。

 

 

 

高精度で再現された古代エジプトを体験できる機能は無料追加コンテンツです

現時点ではまだリリースされていない、アサシンクリード・オリジン内の古代エジプトの世界を観光的な使い方出来る、ディスカバリー・ツアーは優良追加コンテンツではなくて、無料で追加されるコンテンツになりますので、高額なDLCを購入しなくてもアサシンクリード・オリジン本体だけを購入しておけば良いので、お財布にも優しいのが嬉しいところです。

ディスカバリー・ツアーの詳細についてはまだ、古代エジプトの世界を観光的な楽しみ方で体験できるって事くらいしか発表されていないので詳細は分かりませんが、DLCというのは、UBIが発売しているゲームソフトでは必ず取られている追加コンテンツの販売方法であり、早い話が別になくても良いけど追加でお金を出せば更に新しい機能が追加されますって奴です。

そんな詐欺みたいな販売方法をするなら最初からDLCも込で販売しろって激怒する人もたまにいるんですけど、そういった人のために、DLCが全く利用できないゲーム本体だけのバージョンが販売されているので、DLCがいらないなら本体だけを買えば良くて、DLCも欲しいならシーズンパスがセットになっているゴールドエディションを買えば全て含まれている状態です。

スポンサードリンク




 

 

 

デラックス・エディションとゴールドエディションの違いについて

では、実際にStermでセール販売されているアサシンクリード・オリジンというよりも、古代エジプトの世界に興味を持って購入をしようとした場合、慣れていない人であれば必ず迷ってしまうのが、UBIの新作ゲームソフトに必ず見られている、アサシンクリードオリジン本体、デラックス・エディション、ゴールドエディションの3つのバージョンの違いになりますね。

これ、普段UBIのゲームをかっている人なら毎回同じパターンになるので、違いがすぐに分かるんでしょうけど、慣れてない人や初めてUBIのゲームを買う場合、アサシンクリード・オリジンの販売ページを見ても3種類の同じゲームが売られていて、販売価格が全然違っていますから、一体どれを購入すればよいのか?、違いは何なのかが分からない人が結構います。

アサシンクリード・オリジンって書かれていて一番価格が低い現時点で定価8100円のやつが純粋にゲーム本体のみで、デラックス・エディションってのが、別になくても困らない予約特典等の着せ替え等がついている追加オプション付きのバージョンで、一番価格が高いゴールドエディションってのがDLCも全て込のシーズンパスがセットになったフルバージョンになります。

 

 

価格が一番高い定価11988円のゴールドエディションを買えば良い?

アサシンクリード・オリジンと今後発売される有料追加DLCのコンテンツが全てセットになっているフルセットですので、お金に余裕があるのであれば、定価は12000円近いですが、現在のオータムフェアで17%割引の9950円で購入できることもあり、こちらのゴールドエディションを購入しておけば何があっても安心ですが、実は更に別売りのコンテンツもあるようです。

日本のパズドラ等のソシャゲの基本無料ゲームが行っている詐欺まがいの課金ガチャと比較すると、全然良心的な価格設定ですし、これから追加されるDLCも一部の特別な追加衣装等を除き、全てが利用できる権利を購入することになりますので、余裕があるのであれば、10000円の価値は十分にありますから、フルセットのゴールドエディションを買っておけば安心になります。

デラックス・エディションは追加のミッションやゲーム内で若干有利になるアビリティポイントがセットになっていて、定価が9396円の17%割引で7798円なのですが、UBIのデラックス・エディションは毎回中途半端感しかないですから、基本的なゲームを楽しみたいとか将来DLCが欲しくなったら別途でシーズンパスを買えば良いのであれば、基本だけで大丈夫です。

純粋に古代エジプトの世界観に興味があり、大型ディスプレイで高性能のビデオカードを使って、古代エジプト体験ツアーをしたいのであれば、無料でディスカバリー・ツアーが2018年に追加されますので、一番価格が安いアサシンクリード・オリジンって書かれている定価8100円の17%割引で6723円のやつをかっておけば、価格的にお得で古代エジプトを楽しめます。

今回のアサシンクリード・オリジンからこれまでの10年以上に渡って発売されてきている、これまでのアサシンクリードシリーズと操作や世界観が一新されていて、ウィッチャー3のようなオープンワールドの世界とボーダーランズ2のようなRPG的ハクスラ要素、更には観光用に専用コンテンツが追加される至れり尽くせりの状態なので購入しても損はありませんね。

よろしくお願いいたします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。