Blog MiMi

コメント欄の謎についての回答|価値のあるブログを始めたい相談者

スポンサードリンク



こんにちわ。

ブログMiMiです。

先日噴火した「御嶽山」の頂上付近に大量につもってしまっている火山灰ですが、来週?大型台風が来るとの事ですから見ていて大丈夫なのか?と心配になってきますね。

二次災害の方が心配ですので、自衛隊や消防、警察の方で無理をされている方には特に慎重な判断をして欲しいものです。

勘違いしている人も居るのですけど、自衛隊であれば素人よりかは全然マシであっても、どんな事でも出来る訳ではありませんし、標高3000メートル級の場所では、完全武装の重装備では長時間動く事もできませんので、相当な制限がある中、危険と隣り合わせで救出活動をされています。

50cm以上も火山灰が積もっていたら大雨で地滑りが始まったり、更には河川に流れ込んだりして地元の方は大変になるでしょうが、雨が全く降らなかったら火山灰はずっとあの場所で、次第にセメントのように固まって固定されてしまうのかな?と疑問に思ったりもしていますが、こうなったら自衛隊でも手の出し様が無いかもしれません。

ここ最近、日本でも異常な大雪がつもったり、異常な大雨が降ったり、御嶽山が突然噴火(水蒸気爆発)したりしていますが、地球規模で大きな地殻変動でも起ころうとしているのでしょうか?

この話になると、なるべく自然災害が発生しそうな場所には近寄らない事するしか対処方法はありませんので、今後も周囲に危険な場所に行ってそうな人がいたら声をかけてみようと思いますが、その類いの変な人は私の周辺にも結構いるので考えると余計に心配になってきました。

とりあえず、大型台風18号だったかな?、この大型台風が日本ルートを外れて韓国か中国方向にそのまままっすぐいってくれると良いのですが・・・。

いつも思うのですが、なんで日本の沖縄から北海道までの細長い国土の上を、奇麗にそって台風がご丁寧に毎回移動するのか不思議です。

そのまま中国の方に飛んで行っても良いと思うのですが、この辺りは風の流れとか大気の流れが関係しているのでしょうか?

万が一、台風が来た場合は田んぼの確認等には行かずに、山を切り開いた土地に住んでいる人は速攻で安全な場所に避難しておく事をお勧めいたします。

私の実家も地方の山の方ですから、大きな台風が来るたびに毎回、実家は無事なんだろうか?と心配になってしまいますが、これまで一度も台風で実家が被害にあった事は無いので、広島で土砂災害が発生した新興住宅地のような新しい宅地で山を切り開いた場所でなければ、とりあえずは大丈夫なのかな?と勝手に思っています。

本日は、ブログについてのご相談の回答を書いてみたいと思います。

私のブログを見て、自分も興味があるので是非ブログを始めてみたいといったご相談は多いのですが、根本的な問題として、どうやってブログを始めたら良いのかがすら全く分からない相談者の方が殆どであるのが現状です。

別にブログを始めるのは素人の方でもそれほど難しくはないのですが、一番難しいのは「ブログを継続して毎日更新する事」になります。

ネットに公開したブログで上で第三者に閲覧して欲しいコンテンツを、文章や写真で制作する事が出来ない人は、専門知識のある人に完璧にブログの設定をしてもらった所で、全く中身がない箱をつくることになりますから、そこから先は全然進まずそのまま終わりになります。

ですから、ブログが難しいのは「それを始める事」ではなくて「それを継続して更新し続ける事」であると認識しておいてください。

 

 

私のブログはコメント欄をなぜクローズしているのか?

結構、お問い合わせを頂く内容としては「なぜ?ブログMiMiではコメント欄に書き込みが出来ないの?」といったお話ですね。

何気なく毎日沢山の人が、私のブログにアクセスをしてきてコンテンツを結構見てくれていますが、何となくそのように疑問に思った人も少なからず居るのではないでしょうか?

ブログMiMiのアクセス数ですが、意図的にアクセス数が増えないようにしてるのですけど、それでも相当な件数のアクセスがあります。

他のブログでは、どのようなブログでも好きな時にコメントが出来るのに、私のブログは全然コメントが出来ないので何か設定を間違えていませんか?といった感じのご質問もあります。

どのようなブログでもコメントできる件については、それはご自身が見た事のあるブログがそうなっていただけの話であり、実際にコメント欄が無い類いのブログも世の中には沢山ありますので、私のブログだけがコメントが出来ないであったり設定を間違えている等ではありません。

また、一見普通のホームページに見えても、実は私も利用しているこのブログ「ワードプレス」を使用して構築しているホームページも沢山ありますので、コメントできないブログについて、特に気になればそういったホームページも調べてみると良いでしょう。

このような初歩的な疑問は、全くブログの知識が無い人であれば、普通に感じる事ですから疑問に思った事は回答してくれる人が近くにいるのであれば、どんどん質問していくのが良いかと思います。

肝心のブログのコメント欄について、なぜ?私が意図的にクローズしているのか?についての話になりますが、その答えは簡単です。

他人が匿名で書き込むようなブログのコメントを全く必要としていないからです。

また、そのようなコメントがあれば逆に邪魔になるだけですので、最初からブログのコメントは必要ではないから完全にクローズしているというだけの話です。

この回答がでると、更に疑問点が出てきますね。

それは、なぜ私がブログのコメントを必要としていないのか?といった新しい疑問ですが、こちらについても簡単に答える事が出来ます。

世の中の全てのブログでコメントが必要ないですよ!といった意味ではなくて、目的によってはコメントが沢山集まった方が良いブログの運用方法もありますので、その根本的な違いについてご説明したいと思います。

 

 

運営者から見てコメント欄に書き込みが出来ないと困るブログとは?

例えば、気になったブログを見ていて、自分が共感した事や反対意見等があれば、その場で好きなように書き込めるコメント機能についての話になりますが、このようなコメントが書き込める機能が必要とされるのは、そのブログを管理運営している管理者から見て一体どのような類いのブログでしょうか?

少し考えてみてくださいといっても、この問いかけの内容が実はそのまま答えになります。

スポンサードリンク




考えれば直に分かる話になるのですが、どこの誰が書き込んだのかすら分からない、その書き込まれた内容の信憑性や整合性も全く不明なコメントであっても、ブログの管理者及び運営者から見れば、そのコメントが書き込まれる事によって何らかのメリットが発生するブログが、意図的にコメント欄に書き込みが出来る様にしているブログに該当します。

まあ、あまりに悪質な書き込みが続いた場合は、その発信元に対してアクセス制限を行ったり、「死ね」とか「管理人を罵倒する」ような、特定の文言は最初から書き込めないようにしているブログもあるのですが、そういった場合でも全てのコメントに対して一切書き込めないようにすれば良いのに、この類いのブログは絶対にそういった対策をとる事がありません。

というよりも、全面的に書き込みを禁止にするような対策をとる事が出来ないと思った方がより正しい答えになりますね。

理由が全く分からない人であれば、これについても当然疑問だとは思いますが、この答えも簡単ですから、一つづつ覚えていきましょう。

極論で言えばブログではありませんが、某巨大掲示板の「2ちゃんねる」などであれば、ホラ話であろうが自作自演の煽り行為であろうが、一切誰もコメントを書き込んでくれなくなってしまったら、更には一切のコメントを書き込めないようにしてしまったら、それだけで「2ちゃんねる」は成り立たなくなり、全く意味がない存在になってしまいます。

「2ちゃんねる」の存在価値があるのは、どのような内容でもよいから、毎日大量のコメントを書き込んでくれる人がいて、それ目当てでそこに集まる人がより沢山いるから、更にはそれを目当てにした広告主が集まり「2ちゃんねる」の運営者に対して広告出稿等の資金提供する為、無限ループでコンテンツは管理者側では用意しなくてもよくて、システム的な運営だけしておけば良いといった話になります。

まあ、それが原因で訴訟が多発したり、実は元のソースの殆どが、他からの著作権の侵害行為を行っている無断転用であるのは別の問題になるのですが、どのようなコメントであっても大量に書き込んでくれた人のコメントそのものが、そのブログや掲示板のコンテンツとして必要不可欠なものとして運用されて行く感じです。

誰かが書き込んだコメントそのものが、そのブログの主要コンテンツとして常に必要とされる場合は、その為のコメント欄があり、そこに誰でも書き込める必要があることを実現する機能が必須になりますので、どこの誰でもよいので書き込んでくださいといった趣旨で、運営管理者側がコメント欄を用意している訳です。

このタイプのブログというのは、とにかくアクセス数を集める事だけが目的になっている事が多く、詐欺行為や、自作自演や、管理人による煽り行為が平然と行われていて、その多くのブログは必ず「アフィリエイト」と呼ばれる、ネットの広告を大量に貼付けているはずです。

どのような内容でも良いので、より沢山の人を集めればお金に換える事ができるといったマーケティングの基本をそのまま実現しているのが、コメント欄に書き込みが出来るブログになりますので、それすら出来ないブログはその時点で全く価値がないものになります。

ブログを立ち上げてコメント欄と書き込める機能をわざわざ用意しているのに、誰もアクセスしてくれないし、誰も書き込んでくれないブログを作ってしまって、どうして良いか分からないと相談される方の殆どが、根本的にそのコンテンツと集客方法に致命的な問題がある事になります。

 

 

 

運営者から見てコメント欄が全く必要ないブログとは?

それでは、先ほどとは正反対の「コメント欄を全く必要としないブログ」とは一体どういったブログになるのでしょうか?

これもコメント欄が必要なブログの仕組みを理解している人が考えれば直に答えが分かります。

どこの誰だか分からない人が書き込んだコメントの内容をコンテンツとして全く必要としていないばかりか、そのようなコメントが追加される事によって様々な不利益が発生してしまうブログこそが、コメント欄が全く必要ないブログそのものになります。

この場合は、コンテンツは全て運営者や管理者が用意しているため、それにそぐわない信憑性も不明で、誰が書きもんだのかも分からないようなコメントがブログ内でコンテンツとして表示されていると、デメリットばかりあっても、メリットは全く無いといった状態です。

デメリットとは、検索エンジンでの上位表示に悪影響があるであったり、質の悪い運営側が望んでいない内容の書き込みが行われる等ですね。

基本的に、このタイプの他人のコメントが一切必要ないブログというのは、その殆どが商用利用されているホームページと同等の扱いで運営されているブログになります。

ですから、「ブログの内容を見てもらう=商用ホームページ」を見て欲しい人に見てもらうといった感じになりますので、見た人から意見や問い合わせがあれば、別途用意してある専用お問い合わせフォームか、電話で直接連絡してもらえば良いだけになります。

ブログMiMiのブログはこちら側に該当するブログですから、一切のコメント欄をクローズしていて書き込みが出来なくなっていますが、ご意見やご相談は全て、メールやお電話で頂いていますので、全く問題なく運営できています。

商用なので、必ずそういった連絡窓口を用意していますし、これについては「特定商取引法」といった法律でそのやり方も決まっています。

逆に、事業用で何かのサービスを販売しているとか、何かの商品を物販販売しているタイプのブログが管理者の名前や電話番号等を一切公開していない時点で、特定商取引法違反になりますので、そういったブログには連絡をしない方が良いと言えます。

情報商材であるとか、復讐代行業者、復縁代行業者等を名乗る詐欺師の殆どが、一切身元を明かさずにブログ等で架空の話をでっち上げて、詐欺を行っていますので、そのようなブログを見かけたら、それ以上は関わらないようにするのがお勧めです。

 

 

 

経営コンサルから見たコメント欄が必要ない本当の理由

さて、ブログのコメント欄が必要ない理由についての説明が終わったばかりなのですが、実は更に理由があり、こちらの方が本当の理由になります。

なぞなぞになるのですが、ブログのコメント欄が必要ない理由について、本当の理由がお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

これまでの、ブログのコメント欄の説明を理解しつつ、更に範囲を広げていけば、その答えは自ずと分かってくるので、少し考えてみてください。

多分、私の過去のブログを見ていれば、これの答えは簡単に分かるとおもいます。

答えは次回のブログに続きます。

よろしくお願いします。

 

 

 


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。