Blog MiMi

Windows10のアップデート後に不安定になった場合の対処方法

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

 

今日は朝から天候が悪くてやたら眠くて寝起きが大変悪かったんですけど、天気が悪い時はカーテン越しに入ってくる朝日も真っ暗なので、寝ぼけて目を開けてると今何時なのかすら良く分からない状態になりますから、午前8時くらいだと思っていたら、うっかり午前11時を過ぎていた今日このごろです。

遮光性100%のカーテンを取り付けると、潜水艦の中で生活をしているような雰囲気になりますので、私は普通のカーテンを使っているんですけど、先日思いっきりカーテンを引っ張ってしまったらレースに穴が空いてしまいましたので、長年使ってきていて愛着があるこのカーテンをどうしようか悩んでいるところです。

そんな訳で、先程Windows10のパソコンを触っていたらWindows10のアップデートが始まったんですけど、今回のアップデートって相当大規模なのか、全然処理が進まない感じで何回も再起動していますし、時間もやたらかかっているので、久々のメジャーアップデートの予感が満載なんですが・・・。

Windows10の大規模なアップデートが発生した際には、毎回Windows10の動作がおかしくなり、ネットに繋がりにくくなったり、Bluetoothのマウスが接続できなくなったり、ASUSのゲーミングマザーを使っているんですけど、このマザーボードのLEDが点灯しなくなったりと必ず致命的な不具合が出ています。

 

 

Windows10がおかしくなる原因はASUSでした

その原因についてこれまで調査をしてきた結果、どうやらASUSが提供しているドライバーや専用のソフトウェアに問題がある事が分かり、余計なソフトウェアやドライバーを全て削除することにより対応してきて何とか解決しているんですけど、ASUSはハードは最高に良いのにソフトウェアは本当に駄目ですね。

ペンティアムの全盛時代だった20年以上前からASUSのマザーボードを常に愛用してきていますが、本当にハードウェアの性能は素晴らしいものがあり20年以上経過しても故障知らずでクロックアップにも対応しているくらいなんですけど、ソフトウェアやドライバーはその当時から全然駄目だったので進歩がない・・・。

折角素晴らしいハードウェアを設計出来る技術があるんですから、ASUSも、もう少しソフトウェア関係に優秀な人材を投入して頂きたいものですし、今後もASUSのマザーボードを私は購入し続けると思いますので、ASUSの関係者がこのブログを見ることがあれば、出来ればドライバーの品質改善を検討して下さい。

あとは、お金を払ってASUSのマザーボードを買っているわけですから、無料のスマートフォンアプリのように、平然とドライバーや必須ソフトウェアのインストールDVDの起動アプリの中に、AdSenseのような広告を大量に表示させるのはいい加減でそろそろ止めていただきたいですし、これは流石に駄目でしょう。

ちなみに、私が現在仕事で使っているWindows10のマザーボードはASUSB150I PRO GAMING AURA Wi-Fiなんですけど、CPUの負荷率に合わせて点灯しているLEDの色がリアルタイムで変わりますので、小型でコンパクトながら高負荷をかける事が多い仕事で使うには色々と便利なゲーミングマザーボードになります。

 

 

Windows10のアップデートで不具合が出た場合の対処法

マイクロソフトのWindows10自体にも大量のバグが有るのは分かっているんですけど、Windows10をアップデートした際に、万が一動作がおかしくなるとか、インターネット接続が出来なくなるとか、Bluetoothマウスが接続できなくなるとかの不具合が発生した場合は、ドライバーとソフトウェアを疑ったほうが無難です。

Windows10にもMacのようなバックアップ機能があるんですけど、兎に角使いにくくて、マイクロソフトのバックアップを使うくらいなら最初からインストールし直したほうがマシなくらいの状態になりますので、MacのTimeMachineクラスの簡単で安定しているバックアップ機能を追加してほしいものですね。

スポンサードリンク




基本、自作パソコン自体が全て自己責任になりますので、何か不具合があった場合は全て自分で解決しないといけないんですが、かつての時代ほどではないとは言え、大手出版社などが自作パソコンを煽りまくっているので、ついつい自分で自作をして性能が高いパソコンを組み立てしまった人もいると思います。

また、自作パソコンを組み立てる理由としては、ケースを自分の好きなデザインに設定できる事が最大のメリットであり、ゲーミングパソコンとかを販売している会社は沢山有るですけど、どれもアップルのMacProと比較するとデザインがダサすぎる為、Windows10のパソコンが欲しい場合は自作の選択肢しかありません。

ケースのデザインがダサいパソコンを使うくらいなら、MacBook ProにBootCampでWindows10をインストールして使っていたほうが全然良いですし、よくこんなダサいデザインのケースを普通に販売していると首を傾げるようなケースばかりなので、自作以外にWindows10のパソコンを入手できません。

ソニーとか大手メーカーのパソコンを使っている人なら、Windows10のアップデート後にパソコンがおかしくなるとか、挙動不審になることは殆どないのでしょうけど、私のようにASUSのマザーボードを使って自分の好きなパーツでデスクトップパソコンを組んでいる人の場合は、念のため注意しておくと良いでしょうね。

これまでのWindows10のアップデート後に発生した不具合については、全て、マザーボードのメーカーであるASUSが提供しているドライバー、専用ソフトウェアをアンインストールすることで解決できていますので、何か問題があれば、マザーボードを提供しているメーカーのドライバーとソフトウェアを確認しましょう。

 

 

Windows10のアップデートが終わったみたいです・・・

やたら時間がかかっていた今回のWindows10のアップデートが終わったみたいなんですが、午後11時を過ぎているのにこんにちは・・・と表示されています。

ログイン時にこれまで標準で表示されていた海辺の壁紙がブルーの単色に変わっていて、こんにちは・・・の表示が終わるとまた更新を始めているようで、PCの電源を切らないでください、これらの更新プログラムは、オンライン時のユーザーの保護に役に立ちますと表示されて画面の背景の色がかわっていますね。

それで、やっと全てが終わってWindows10のデスクトップ画面が出ると、Windows10 Creators Updateへようこそと書かれていて、タスクバーに変なメールアプリが追加されて、新しいマイクロソフトのブラウザとかストアアプリが追加されたようなんですけど、どれも個人的にはいらない機能ばかりですね。

見た感じでは、大幅なアップデートをしたらしいんですけど、今更マイクロソフトのブラウザーやメーラーを使う人っているのかどう変わりませんが、私は普段からMozillaのFireFoxとThunderbirdを使っていますから、私にとってはどれも必要ない更新ばかりなので、後は安定して動作してくれれば良い感じです。

気になったのが、今回のアップデートで、やたらWindows10の起動時間が長くなってしまったようで、半端でないほど起動時間が長くなっていて全然ログイン画面が出てこない感じなので、さてこれからどのような不具合が出るやら、またネット接続が出来なくなるのか等、どうなることやらですね・・・。

Windows10 Creators Updateのあとに再起動をすると、本当にWindows10の起動がもの凄く遅くなっていますよ、これ・・・、大丈夫なんでしょうかね?

よろしくお願いいたします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。