Blog MiMi

1373円で購入したサバイバルゲームThe Forestが面白いのでお勧め

スポンサードリンク



現在、Stermにて長期間のサマーセールが開催されていて、一斉に販売されているゲームがセール販売されているんですけど、試しにPUBGを購入したら全く面白くもない開発元が金銭をばら撒いてステルスマーケティングをやっているとしか思えないクソゲーだったり、ARKを購入したらこれも相変わらずのクソゲーだったので、遠慮なく速攻で返金処理をしています。

ARKに関しては、恐竜や絶滅した巨大哺乳類等が沢山出てくるオープンワールドで、そこでサバイバルを楽しむって発想自体はとても素晴らしいのですが、開発元の技術力の無さ、金の亡者としか思えないシステム、最適化もされておらずGTX1080Tiでも常時100%の使用率になるアーリーアクセスから変わらない手抜きぶりなど、どう見ても未完成品を売りつけている感じです。

絶滅した恐竜とか巨大生物などが存在するオープンワールドでサバイバルを楽しむ内容で、もっとまともな会社が開発した別のゲームが登場してくれると嬉しいんですけど、なかなかその類の会社はなさそうなのですが、気になってStermを調べているとThe Forestってサバイバルゲームが1373円でセール販売されていたので早速購入してみると、これはかなりの良作ですね。

The ForestってARKと同じく長期間アーリーアクセスで販売されていて、5月に完成品として正式セールされているんですが、価格も良心的な定価が2050円というお求めやすさ、33%割引で1373円ならもっとお得に購入できること、ファイルサイズも5GBと最近のオープンワールドとしてはとても軽量で、グラフィックも綺麗でARKとは全然違う素晴らしいゲームです。

 

 

 

1373円で購入したサバイバルゲームThe Forestが面白いのでお勧め

The Forestの内容なんですが、航空機に乗って旅行?をしていた親子が、突然飛行機の墜落に巻き込まれてしまい、なんとか死を免れた父親が目を覚ましてみると、子供がバイオハザードに出てくるBOWのような連中に丁度連れ去られているシーンであり、更には墜落した飛行機には客室乗務員の死体が転がっていて、他の乗客の死体があちこちで磔にされているという状況。

なんでも、これかなりのグロいホラーゲームらしくて、バイオハザードに出てくるBOWのような怪しげなハゲで全裸に近い格好をしている連中は食人族らしいのですが、その食人族に誘拐された子供を探しながら、多分、飛行機が墜落した無人島?で生き残っていくって展開のサバイバルゲームなので、正にこういったサバイバルゲームを待っていたって感じですね。

ARKとは対象的にプログラム技術も高く、最適化がされていて最高画質にしてもGTX1080Tiで使用率が50%位ですし、とてもグラフィックも綺麗ですし、操作性もよく、クラフト等も充実していて、同じアーリーアクセス作品でも開発会社が異なるとここまで品質が異なる状態になってしまうってのが分かりやすい、是非購入をオススメする優良作品だと思われます。

これで、定価が2050円って相当安いと思いますし、セールで1373円で購入したんですが、これなら全然満足できる価格帯なので、無人島でのサバイバルを楽しみたい人は、リアルでやると相当なお金と時間が掛かってしまうことや、一応、大型のクルーザーを所有していないと無人島に移動することも出来ず、後は蚊が凄まじい数繁殖しているので、大変なことになります。

 

 

 

正にこういったサバイバルゲームを待っていた人なら買いの選択一択

本当、ファイルサイズが5GB位しかなくて、動作も軽く、マルチプレイも可能でグラフィックも綺麗、更には無人島で小屋を作ったり、罠を作ったり等のクラフト要素も充実していて、分からないことがあればサバイバルガイドブックみたいなのが簡単に確認できますので、それを見れば無人島で最初に何をすればよいのかすぐに分かりますし、クラフトの材料も書かれています。

スポンサードリンク




ARKがあまりにも期待ハズレでクソゲーだったので、アーリーアクセス出身のサバイバルゲームの購入を躊躇してしまう人もいるかも知れませんが、The Forestはそういった懸念を吹き飛ばすくらいの優良作品であり、色々と改善してほしい点もありますけど、価格が安くてこの完成度なら問題がないことや、多分、追加機能などはそのうちDLCで販売されそうな雰囲気ですね。

2時間ほどやってみた感じでは、墜落した飛行機の付近に散乱している他人の荷物から必要な物資を盗んで、最初にサバイバルブックを見て小屋を作っていく感じで、時間って概念とか体温とか天候、後はBOWみたいなハゲの食人族が集団で襲ってくるってホラー要素もありますから、常に生き残ることを優先した戦略が必要になり、夜になると本当に真っ暗になります。

どう見てもバイオハザードに出てくるBOWとしか思えない、無人島の食人族?原住民なんですが、動き方もBOWによくにていて、変な奇声をあげて、夜になると集団で襲撃してきますので、それらを斧とか槍で殺しまくらないと自分が殺られるって緊張感もありますし、操作性も良くて、主人公自体も最初からかなり強い設定なので、初心者の人でも抵抗はないと思います。

 

 

 

クラフトは決められた建物や家具をするのでマインクラフトとは違います

このThe Forestなんですけど、息子がBOWみたいな原住民に連れ去られてしまったので、それを探して救出するってのがストーリーなんですが、多分、それらを放置しておいて、オープンワールドで食人族を倒して肉をさばいたりするのもよいですし、食人族のアジトから物資を盗んで武器や建物をクラフトしたり、自然界で動物を捕まえてクラフトしたり等なんでもありです。

ただし、マインクラフトのように、自分の好きなデザインの巨大な建造物を建築できるタイプのクラフトではなくて、最初から建設とか製造できるものが決められていて、それの材料を集めることにより、自分の好きな場所に丸太小屋とか罠等を建設できるタイプのシステムなので、今後、この部分がどうなるのかは分かりませんが、人によっては自由度が引くと感じるでしょう。

Stermの紹介画面を見た感じではパットしなかったんですが、価格もとても良心的で、グラフィックも綺麗で、操作性もよく、無人島でサバイバルをして生き残るって感じのゲームは他にあまりないと思いますし、コレくらいの完成度になるとなかなか見つからないでしょうから、無人島でのサバイバルに興味がある人、食人族と戦うのに抵抗がない人にはオススメできます。

個人的には、丸太小屋などの拠点を建設する際にはなるべく水場の近くでないと、水の確保が大変になるのでその付近に小屋を立てて焚き火を焚いて、鳥やうさぎ、亀などを捕まえてさばいて焼いて食べているんですけど、水場には結構魚がいて泳いでいるので、魚を投網で捕まえるとか、釣りができるシステムが追加されると、より楽しくなるのでは?と感じています。

まだ、2時間位試しにやった感じですが、The Forestは返金することなく長期間に渡ってサバイバルが楽しめそうですし、完成度も高く価格も良心的なのでお勧めする以外に理由がありませんし、現時点ではPC版しか無いらしいのですが、プレイステーション4版も発売予定らしいので、パソコンを持っていない場合はプレイステーション4版の発売を待つのが良いですね。

長期間に渡ってアーリーアクセスでしたし、5月に正式リリースされたばかりなので、当分先になると思いますけど、多分、そのうち魅力的なDLCが出ると思いますよ・・・。

よろしくお願いいたします。

 


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。