Blog MiMi

自動車保険を安くする方法|1万円台で保険を更新しました

スポンサードリンク



こんにちわ。

ブログMiMiです。

契約者から見た場合の、自動車保険の改悪がどんどん進んでいるのをご存知でしょうか?

ここ最近、自動車保険の等級は上がっているのに、なぜか、保険料が値上がりしているといった、以前では考えれないような状態が発生しています。

以前なら、等級が上がれば、殆どの場合、保険料が安くなる傾向にありました。

また、自動車保険の一斉見直しにより、交通事故などで保険を使ってしまった際には、単純に3等級が下がるだけでなく、別途3年間の最大50%の保険料金のプライスアップといったペナルティまでおまけでついてくるという、素晴らしさです。

これは、へたくそは運転するなと保険会社が言っているようなものですね。

ちなみに、一年間に2回保険を使う事故を起こしてしまうと、翌年から保険会社が更新を拒否してきますので、安易に保険を使わないことも大切です。

交通事故を起こした場合は、状況にもよりますが、保険に加入していても素直に全額自己負担しておくのも良いかと思います。

かつてのお得な契約だった、等級据え置き事故や、等級プロテクト等が懐かしい今日この頃です。

そんな感じで、本日は、自動車保険についてのお話です。

私も、先日、自動車保険を更新したのですが、こういった自動車保険の値上がりがすさまじい中、なんと1万円台で、保険の更新をすることが出来ました。

一万円?と聞くと大変お得に聞こえると思います。

実際に、自動車保険料は安いので、お得といえばお得ですね。

では、どうやって自動車保険を一万円台に出来たのか?といったお話です。

どうしたら、極端に自動車保険の料金を下げれるか分かりますか?

その方法は、ものすごく簡単です。

保険料を限界まで安くするには、契約している車に乗らないことです。

車に乗らないといっても、車を処分する訳ではありません。

車に乗らないのであれば、そもそも車両保有の意味が無いのでは?と思われるかもしれませんが、それにはいろいろと事情があるためであると思ってください。

現在は、車に乗っていないだけで、今後、いつ以前のように、毎日運転するようになるか分かりませんし。

ですから、乗らないにしても車は保有したまま、自動車保険も契約更新をしていますので、売却してから全く車に乗らなかったら、保険料が安くなるとかといった話ではありません。

車を売却すると、そもそも、自動車保険の契約継続ができませんから、日本国内のナンバーの付いた車は必ず必要です。

※保険の中断処理は等級が増えてきませんので、全く考えていません。

かつて、重大な交通事故を起こしてしまった経験がありますので、その後、毎年、等級が増えていくのが楽しみだったのですが、実は既に20等級になりそうな状態で、今後はどうしようか?といった悩みがあるのは秘密です。

 

自動車保険の契約はなるべくシンプルにした方が良いです。

保険といえば、どのような保険であっても、殆どが訳の分からないオプションが沢山付いていたり、そもそも、保険契約の内容そのものが全く理解できていない人も多いのではないでしょうか?

保険に限らず、購入者が欲しがっているのに、その内容を理解できない、品質認知できないという商品は、販売者にとっては、大変都合の良い商品ですから、分からないことがあれば、必ず知識をつけてから、保険の契約を行ってください。

保険という商品は、購入者が訳が分からない程、利益を上げることが出来る商品ですから、当然といえば当然なのですが、そういった状態になった際は、以下のようにすると良いです。

広告やセールスは一切無視して、とにかく、シンプルな契約内容にする事。

これに尽きます。

基本的には、対人と対物を無制限にしておけばよいだけですね。

これだけだと、最も安い保険料で契約更新ができます。

対人と対物に関しては、無制限以外を選択してはいけません。

実際に、対物を2000万円限度にしても、保険料は殆ど安くなりませんから、最初から無制限以外はありえないといった話になります。

また、対人は無制限にする人が殆どでしょうけど、対物はケチってしまう人が結構いるようです。

2000万円を越える車が普通に道路を走行している東京などでは、対物も無制限にしておかないと、とんでもないことになりますし、民家等に突っ込んだ場合なども、後で取り返しの付かないことになります。

対人と対物は無制限で契約することを忘れないようにしてください。

もし、対人対物ともに、無制限で無い場合は、保険会社に直ぐ連絡をして、契約の変更をしてもらうようにしてください。

何度も言いますが、交通事故の加害者になった場合、人生が終了してしまう場合がありますので、そのリスクを回避できるのであれば、数千円の保険料等、とにかく安い物だと思って下さい。

後は、人身傷害があるのですが、私は今回こちらは契約していません。

弁護士特約とか、降りても特約、身の回りの何とか特約のような物も、一切契約していません。

とにかく、今回の保険の更新はシンプルにしました。

だから、極端に安くなったといえます。

 

人身傷害は契約した方が良いのか?

対人と対物にあわせて、もう一つ、自動車保険で必ず大きく表示されており、契約者に目立つようになっている契約内容があります。

それが、人身傷害です。

人身傷害とは一体何かといえば、自分に過失があっても、車両に搭乗している人間に対して発生している損害を100%の負担を保険でまかなってくれるという、大変便利な保険になります。

対人の契約と何が違うのか?

対人というのは、事故の相手方のみに支払われる保険の契約です。

例えば、インプレッサWRXを運転中に、通行中のお婆さんをはねてしまった場合は、対人の契約をしていれば、そちらからおばあさんには限度額まで支払われます。

インプレッサの運転者は無傷ですから、保険は必要ありません。車両の修理が必要な場合は、一般の車両保険の契約をしていれば、そちらから保険料が支払われます。

これが自動車保険の対人契約です。

スポンサードリンク




それでは、人身傷害とは?

今度は、免許取立ての初心者の方が、パパから買ってもらった、中古のフェラーリ430スクーデリアを運転していたとします。

ノーマルのフェラーリF430と、スクーデリアの違いですが、スクーデリアの方が軽量かつ、よりフェラーリらしい高い性能を持った、上位モデルと思っていただければ分かりやすいです。

スポーツカーにとっては、軽量であることは最も大切です。

どちらも同じデザインなのですが、ボンネットのセンター部分に、二本のストライプ(線)が書かれているのが、スクーデリアですから、見れば、直ぐに分かると思います。

ただし、スクーデリアは消耗品の価格が高く、維持費は桁違いに掛かります。特にブレーキが・・・・。

隣には、若くて綺麗な女性が座っていて、フェラーリサウンドと呼ばれる、独自のエンジン音を吹かして運転していると、どうしてもテンションがあがってしまいます。

当然、運転技術も無いのに、スクーデリアのような高性能なスポーツカーを初心者が運転しているとどうなるでしょうか?

アクセルを踏むと、そのまま、ホイルスピンして電柱に激突していまい、フェラーリは大破し、自分はもちろん、隣に座っていた女性も全治6ヶ月の大怪我をしてしまったといった事故を起こします。

この場合には、車の修理は車両保険で、人間の修理(病院代)は人身傷害に入っていなければ、保険会社は一切負担をしてくれません。

一般車両保険と人身傷害は、過失割合に関係なく、保険契約の限度額まで保険料で負担してくれますから、フェラーリ本体も、フェラーリを運転していた人も、隣の女性も、お金を支払って治せる状態なら、保険で治してくれるといったものです。

フェラーリが治せない状態で廃車になる場合、運転手や隣の女性が死亡した場合は、その場合も、人身傷害の契約をしていれば、限度額まで保険でまかなってくれます。

もしものときは、必須の保険契約が人身傷害になります。

こちらも、限度額無制限で契約しておいた方が良いです。

ただし、車種によっては、極端に保険料が高くなる場合もありますが、それはその車種が事故が多いからだと思ってください。

私が、お勧めしている、人身傷害の契約を私自身が今回していない理由は、契約更新時点では、車を運転する予定が無いためです。

今後、以前のように車を頻繁に運転するようになれば、そのとき保険会社に連絡をして、人身傷害の契約を無制限で追加する予定です。

車を全く運転しないのであれば、人身傷害は必要ないですから、現在は契約していません。

対人と対物は、実は保険の基本契約のような物で、はずすことができないから、無制限で契約しているといった理由もあります。

自分以外の人を乗せる車の場合、必ず、人身傷害を無制限で契約しておいて下さい。

 

人身傷害の納得できないこと

自動車保険の契約の中で、以前から納得できないことがあります。

それは、人身傷害の保険契約に関することです。

何かというと、人身傷害は、車検証に書かれている、搭乗人数までしか、カバーしてくれません。

当然ですが、搭乗人数を超えた人数で搭乗していたら、道路交通法違反ですから、これは当たり前ですから別に良いのです。

問題は、二人乗りの車でも、7人乗りの車でも、保険料の割引が無いということです。

これは、以前から納得が出来ない部分です。

なにしろ、私は二人乗りの車しか運転しないため、運転する際は、搭乗者は一人か二人以外はありえません。

ですから、7人乗りのクロカンのような大型の車両と同じでは、なんか損をしている気分になってしまいます。

まあ、別にたいしたことはないといえば、そうなのですが・・・・。

 

対人対物無制限契約のみでは、1万円台で契約が出来ません

単純に、対人、対物無制限契約で、後のオプションなどは一切契約しないだけでは、恐らくは一万円台になることは殆ど不可能です。

対人と対物については、どのような車両でも、一部を除き、殆ど保険料金は変わりませんが、それでも難しいといえます。

なら、どうするのか?

走行距離に合わせて保険料が変わる自動車保険で契約をすることですね。

これだと、一番走行の少ない契約にすると極端に保険料が安くなります。

もし、今後、以前のように毎日運転をするようになったら、そのときは、別の契約に変更すればよいだけですから、こちらも人身傷害と同じです。

後は、割引になる物を全て利用することです。

本人限定、30歳以上限定、ゴールド免許、その他いろいろです。

これだけすると、大抵の車は2万円台か、1万円台で、自動車保険の契約を行えると思います。

そもそも、自動車保険で値段が変わるのは、特に車両に依存する、人身傷害と車両保険の占める比率が多い訳ですから、そういった契約は、毎日運転するようになってから、再度契約変更をすればよいだけです。

自動車保険の値上がりに悩む人は、実はそれほど必要ない時等は、車をなるべく運転しないといった選択肢も検討してみてください。

走行距離が、年間3000キロ以内であれば、保険料はかなり安くなります。

ただし、都内は駐車場代が安くありませんので、自動車保険が安くなっても、車の維持は殆ど変わらないといった、問題もありますが、これは仕方がありません。

東京都港区でしたら、駐車場代は一ヶ月で、一台に付き、3万円から10万円の間くらいです。

車の所有は、都心になるほど、とにかくお金が掛かりますので、車そのものに最初から近寄らないといった、選択肢も今後は主流になるかもしれませんね。

東京では車は要らないといっている人が、地方には沢山いるのですが、実際に自分で東京で車を保有して運転したことが無いのであれば、そういった主観的な意見は全く意味がありません。

東京では、車があれば、例え駐車場代が一ヶ月10万円掛かったとしても、大変便利な生活を送ることが出来ます。

維持費などは、実際に営業用で使っている車両であれば、経費で落とせばよいだけですし、本当に営業用の場合は、ツーシーターのスポーツカーでも全く問題ありません。

よろしくお願いいたします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。