Blog MiMi

愛媛県で発生!震度6の地震!一斉に報道がされなくなった?

スポンサードリンク



つい先日の深夜、愛媛県と高知県で発生した震度6の地震ですが、当日の17日、翌日の19日に関しては、多くのメディアが一斉に震度6の地震が発生したと報道をしていました。しかし、能登半島で発生した地震と比較して、殆ど被害がなかったので、一番被害が大きかった古い家の瓦が落ちたとか、飲食店のお酒が割れたとか、震度6の被害とは思えない現場の報道の繰り返し。

更に愛媛県宇和島市、高知県宿毛市が今後発生する南海トラフ巨大地震の発生源になるみたいな、煽りみたいな報道も多く見られましたので、現在過疎化が急速に進んでいる、宇和島市とか宿毛市等に移住しようとかIターンしようと思っていた人たちは、南海トラフ巨大地震で大きな被害を受けるってイメージを刷り込まれたこれらの田舎を避けるようになるかもしれませんね。

created by Rinker
¥2,750 (2024/05/03 11:19:51時点 Amazon調べ-詳細)

ついでに言えば、防災対策本部?みたいなのが愛媛県庁で作られていて、知事とか幹部がヘルメットをしているのに、周囲の人達は誰もヘルメットをしていないって映像も流れていましたので、地震が発生してからとりあえず、仕事をしているって演出用の映像を撮影していたんでしょうかね?、凄まじい被害が出ていたら、知事以外ヘルメットを被らないってありえないですし。

 

 

愛媛県で発生!震度6の地震!一斉に報道がされなくなった?

実際に深夜に震度6を超える地震が発生したので、当時は南海トラフ巨大地震ではないか?などの憶測もあり、大手のメディアなども深夜にも関わらず、ネットでずっと中継や専門家などを集めて報道を行なっていましたが、時間が経過し、被害が明確になるにつれて、殆ど被害がなかったことや、南海トラフ巨大地震とは関係ない感じなので、報道に困っていた感じでしたね。

それで、南海トラフ巨大地震についての説明を初めたり、無理やり現地で被害が出ていそうな住宅を探して、撮影して地震の被害が出ています!って報道をしたものの、能登半島地震と比較して、あまりに被害が出ていない事から、流石にこれでは数字も取れないと判断したのか、たった2日でメディアは一斉に報道をしなくなりました。あの煽り報道は一体何だったのって感じ?

私も現地の友人たちに連絡をしましたが、確かに過去に経験したことがない凄い揺れで、地震発生当時は恐怖を感じたって話していましたけど、その後、なんの被害も無くお皿が割れることもないレベルだったため、日常の生活に戻ったってはなしていました。まあ、こんな状態では震度6の地震発生と報道しても誰も見ないので、報道しないのは当然といえば当然ですかね?

 

 

能登半島地震の被害や現状も誰も報道しなくなった日本。

愛媛県と高知県は地盤が強いのか?、地震の質が違うのか分かりませんし、震度6を超えると0.1増えただけで、別物の地震になるって言われてますから、震度6弱の今回の地震と、震度6強だったかな?、能登半島の地震ではその地震のエネルギーが異なっているのかもしれませんが、正月から発生した能登半島の地震は街が燃えてなくなってしまう等もあり、相当な被害が出ました。

スポンサードリンク




当時は、元旦で帰省していた人も多く、お父さんを除いた家族全員が死亡した悲惨な方もいて、メディアが一斉に報道をしていましたし、輪島市とかは街全体が火災で燃えてしまうし、水道管があちこちで破壊されるし、道路も破壊されてしまって相当な被害が出てましたし、死者もけが人も沢山出ていたので、こちらは暫くの間、メディアが報道をしていましたが・・、現在は?

現時点では、能登半島地震についての報道は全くされなくなりました。現地では、復旧作業とかがうまく進んでいるとは思えないのですが?、どうなんでしょう?、既に能登半島の被害もなかったの如く、誰も報道しなくなっています。南海トラフ巨大地震が発生したらこんな被害では済まないとか200兆円以上、死者30万人以上でしたっけ?、発生したらどうするんでしょうかね?

 

 

南海トラフ巨大地震に備えて大規模な国家事業をするべき?

今後、日本が崩壊するレベルの被害が発生すると言われている南海トラフ巨大地震ですが、日本政府ってなんかしていましたっけ?、当然、啓発活動やそれに伴う動画やコンテンツの作成等は行なっているようですけど、耐震化とかインフラ整備、避難所の確保、食料やトイレ問題の解決など、海外にバラマキを繰り返しているだけで、まともな対策をしていない印象があります。

30万人規模で死亡者が出るのであれば、けが人も凄まじいでしょうし、インフラも徹底的に破壊されてしまって、通信もできないとか、電気も使えない、水道も使えない、孤立してしまう地域も出てくる可能性だってある訳で、それに対する国家事業を大規模にやっておかないと、実際に南海トラフ巨大地震が発生したら、現地の被災者は全て自己責任で扱われそうですからね。

自衛隊だって、別に災害救助舞台ではありませんし、そもそも、日本全体で地震の被害が発生してしまったら、警察、消防、自衛隊等、もはや政府の支援とか救助もあてにならない状態になる訳です。なので、日本では古来からある自治会とか消防団みたいなシステムもあったのですけど、あまりに問題がある田舎も多く、うまく機能しなくなってきている話も出てます。

created by Rinker
¥327 (2024/05/03 11:42:19時点 Amazon調べ-詳細)

私の実家のある田舎では、とあるYoutuberの動画で村八分にされたなどの配信があり、凄い再生回数になってましたけど、日本で古来から自治会や消防団みたいなシステムが何故存在したかって話ですよね。まあ、一部の田舎では勘違いした老人たちがやりたい放題とか村八分とかをやっているとか、消防団も本来の目的とはかけ離れた運用をされているとかで、あてにならない?

南海トラフ巨大地震が発生した場合、日本政府が公開している被害予測が正しいのであれば、誰も助けに来ない状況でどうするのか?、本当、真剣に考えたほうが良さそうです。

よろしくお願いします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。