Blog MiMi

事業復活支援金の申請が難しい?事業者を辞めたほうがいい?

スポンサードリンク



日本政府が持続化給付金から行ってきた、断続的なコロナウイルスの給付金を打ち切ると発表したばかりですが、最後の事業者向けの給付金と言われている、事業復活支援金の申請がそろそろ終了になるようです。事業復活支援金って一時支援金、月次支援金の後継的な給付金であり、個人だと最大で50万円が給付されるという仕様になっています。50万円でも大きい金額ですね。

ただ、コロナウイルスの影響が以前よりは大幅に収束して来ているとは言え、業種によっては壊滅的なダメージを受けている事業者も多く、正直、事業復活支援金の2回目を給付して年内は事業者を支援するものだと思っていたら、岸田総理はいきなり打ち切りの宣言をしましたね。ただし、GOTOトラベルの新キャンペーンは行うらしく、本当にわかりやすい利権構造です。

こちらの事業復活支援金なんですが、そろそろ申請が打ち切りになるとのことで、ネットではいろいろな情報が出回っていて、気になって確認してみたんですが、驚いたことに、事業復活支援金の申請が複雑すぎて分からないとか、申請が面倒で申請できない、何回申請しても拒否されて原因がわからない等の苦情的な意見も多く、日本人のレベルの低さが露呈した感じですかね。

 

 

事業復活支援金の申請が難しい?事業者を辞めたほうがいい?

では、事業復活支援金の申請が複雑で難しいのか?と言えば、私の周辺でも事業復活支援金を申請している人はそれなりにいるんですが、皆さん簡単に申請できて、これで50万円とか250万円給付されるならありがたいとか、コロナウイルスの影響で売上が激減しており、未だに客足が戻ってこないので、命がつながったって人も多く、殆どすべての人が感謝をしていました。

周囲に確認してみたんですけど、事業復活支援金の申請は難しかったですか?とか、面倒ですか?と聞くと、全然面倒ではなく、これだけの作業で50万円を給付されるなら、楽ですよねって答えが殆でした。ただし、申請は楽でもコロナウイルスの影響で売上が激減している事実は変わりません。よって、事業復活支援金が終わった後はどうするのか?って課題は残っています。

できれば、事業復活支援金の2回目が給付されて、なんとか年内を乗り切れればよいですよねって言いながらも、いつまでも国の給付金に頼っている事業者では駄目だ!ってことで、コロナウイルスでお客さんが激減してしまい、未だに回復していない業種の人達は、今後の事業の方向性として、決断をしないといけない状況なの間違いないとのことで本当、色々大変みたいです。

 

 

普通に事業者として活動していれば簡単に申請できるレベル?

事業復活支援金について、申請が難しいとか、こんな複雑な申請をして売上が落ち込んだ事業者に給付させない気か!ってネットで苦情の意見を書いている人もいるようなんですが、リアルな話として、私の周辺で事業復活支援金の申請をした人は、殆どが1週間程度で満額入金されて終わっています。特にトラブルもなく、無限ループとかって給付させないって事例も皆無です。

スポンサードリンク




なので、事業復活支援金の申請が面倒であるとか、複雑すぎて理解できないって人は事業者として向いていないというか、まともに経理とか契約書とかを扱ったことがなく、どんぶり勘定で適当な事業をやっているのではないでしょうか?、個人だと50万円、法人だと最大250万円って給付金は普通に大きな金額なので、これを給付したいなら最低限度の常識は必要ですからね。

リアルに私の周辺で事業復活支援金を申請した人に確認をしたら、殆どが申請から1週間程度で満額入金されていたこと、誰も難しいとか申請が出来ないって人もおらず、事業復活支援金のことを知らなくて、私からの情報で知り、対象事業者だったので申請したら助かったって人ばかりで、ネットで出ている申請が難しいとか出来ないって人は誰一人いないのでこれが現実です。

 

 

小学生でも申請できるレベルだった持続化給付金が異常すぎた。

事業者向けの給付金なので、ある程度事業をしていないと理解できない内容であるのは当然だと思うんですが、最初の持続化給付金があまりにも申請内容が簡単だった為、アルバイトや無職、会社員等、対象でない人たちが100万円目当てに不正申請をして簡単に100万円が給付されていたので、犯罪グループが目をつけて、多額の持続化給付金を騙し取ったのは有名な話です。

持続化給付金については、現時点でも不審な申請者の調査を行っているようで、未だに連日のように詐欺で逮捕者がでています。その後の一時支援金、月次支援金からは税理士等が承認した事業者以外は申請自体ができないようになった為、持続化給付金と比べて申請者が激減したのは有名ですが、ここから申請できなくて困っていると主張している人たちが出てきた感じです。

正直、持続化給付金を理解できないとか、難しすぎて申請が出来ないって思っている人は、事業者としては根本的に何かしらの問題を抱えていると思います。なので、今後は自分で事業者として経営していくのではなく、他人に雇われて働くスタイルに変更して行ったほうがよいのでは?って感じです。しかし、事業復活支援金の2回目ってできれば最後にやって欲しいですね。

業種によっては、コロナで大儲けした人たちもたくさんいます。また、コロナが収束してくるのに合わせて、売上が回復した業界もありますけど、業種によっては未だに売上が回復していないとか、そもそも今後の売上の見通しが立たないって人たちも沢山いるのが実態なので、日本政府もそういった事業者向けに2回めの事業復活支援金で最後の支援をして欲しいものですね。

業界の客足が壊滅して、回復に時間がかかる業界って結構ありますし、日本全体が不景気で、ロシアは戦争を始めるし、岸田総理は増税路線で徹底的に搾り取る気まんまんですから無理かな?

よろしくお願いします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。