Blog MiMi

フロリダのプライベートアイランドが78億円?この立地はヤバい!

現在、アメリカのフロリダでリゾートアイランドが78億円で売られているって配信がYahooニュースに掲載されていたので、プライベートアイランド?、無人島にしては高いのでは?と思い、無人島が個人的に大好きな私は記事の内容を確認してみました。なんでも島全体をリゾート施設にしているそうで、26棟のバンガロー、ホテル、プールなどを備えた富裕層向けの物件?

BusinessInsider様から引用

 

リゾート施設とプライベートアイランド、本来は無人島だった土地をリゾート施設にした画像がYahooニュースに掲載されていたのですが、見た感じ、周囲は見渡す限り綺麗な海で、海面すれすれにバンガロー等の建物が建設されていて、中央には綺麗なウッドデッキの歩道もあります。南国みたいなヤシの木?も沢山植えられていて、画像だけ見れば、モルティブ感さえします。

created by Rinker
¥1,485 (2024/07/26 16:31:57時点 Amazon調べ-詳細)

これが78億円?、富裕層だったら購入するのでは?と思う人もいるかも知れませんけど、人気がなくて全く売れてないから記事になっている訳で・・・。島全体では購入者がいないこともあり、バンガロー単体で2億3000万円からの販売も行なっているとのことです。交通手段はプライベートジェット機で近くの空港を利用してそこから、ヘリコプター、船舶で移動可能らしい?

超高額な優良物件というのは、ステマや宣伝など、報道すること無く速攻で売れてしまいます。ワザワザ記事にしている時点で、不動産の報道は宣伝記事、ステマを真っ先に疑うのが基本です。トップの画像だけ見たら、綺麗な海に囲まれた海面すれすれに建設された無人島って感じで、ここで独占的な生活ができるなら78億円で購入して余生を過ごせば楽しそうですが・・・。

 

 

フロリダのプライベートアイランドが78億円?この立地はヤバい!

いやー、移動手段がプライベートジェット機で近くの空港に移動して、そこからヘリコプター、船舶で移動するしか無いって・・・。まあ、無人島なのでその辺りは仕方がないのでしょうけど、問題はこのプライベートアイランドの立地になります。このプライベートの立地が、フロリダのセント・ジョセフ湾内の遥か奥地にある無人島ってことです。地図で見たら分かります。

セント・ジョセフ湾の画像内に赤丸で囲っているところ、Black’sIslandってとこが、このプライベートアイランドになります。なんか?、Googleマップでみると無人島じゃなくね?、って感じる人もいるかも知れませんが、一応、陸から離れた無人島にはなっているものの、セント・ジョセフ湾の奥地にあるということで、周囲の陸地に見えるのは植物プランクトンの可能性あり。

 

 

こういう、湾の中にある無人島、人工的な埋立地というのは、仮に無人島であっても、海水が巡回しない為、プランクトンが大発生して水質が悪化するのは当然で、こちらのプライベートアイランドも、モルティブみたいに綺麗な海に囲まれたリゾート施設ではなく、植物性プランクトンが異常発生していて、多分、凄い悪臭と汚染で周囲で泳ぐことも出来ないような環境では?

 

 

アオコだらけのプライベートアイランドは売れない?

プライベートアイランドのバンガロー付近の写真だけでなく、全体の写真も公開されていたので見てみると・・。予想通りに周囲はアオコが異常発生しています。これで、Googleマップでは陸続きに見えた訳です。いくら無人島でも周囲を防波堤のような地形に囲まれた湾内であれば、海水が殆ど流動しない為、水質汚染、赤潮、植物プランクトンの異常発生が多発するのは常識。

 

BusinessInsider様から引用

 

これ、確かに湾内で大きく、進撃の巨人で出てくる防護壁のような壁みたいな立地に囲まれていますから、外洋の大きな波とか、フロリダですから、サメの襲来等のリスクは避けられるかもしれませんけど、周囲で泳ぐことも出来ないですし、水質汚染の問題もありますから、プライベートアイランドって感じはしませんね。これ、電気はガスタービン?、上下水道はどうだろ?

※しかし、この植物プランクトンの異常発生は流石に酷い(笑)、処理している可能性が高いとはいえ、下水も流しているかもしれないし、こんな海で泳ぐ人は流石にいないでしょう?、これだけ栄養価が高いアオコ、プランクトンが大発生している湾内だと、海水に対応したワニとかも普通に出そうで怖いです。上水道、下水道、電力の詳細が本当に気になりますね。

created by Rinker
¥440 (2024/07/27 15:33:35時点 Amazon調べ-詳細)

通信インフラ、電力インフラ、上下水道のインフラ、ガスなどは陸地から引いているのか?分かりませんが、そうでない場合、発電は石油やガスの発電、上下水道は付近の水を浄化するとか、下水処理をして排水している訳で、インフラに関するメンテナンス費用は相当なコストが発生していると思われます。設備が老朽化した場合、更に膨大な改修コストが発生するでしょうね。

しかも、フロリダと言えば、巨大なハリケーンが多発する、超リスクの高い土地柄になっていますし、もともと、島自体も埋め立てなのでしょうか?、殆ど海面すれすれになっていて、地盤沈下とか水位が上昇したら島全体が沈んでしまうとか、とても安心して余生を過ごすことは出来ず、1回だけ遊びに行くなら良いかな?って感じなので、78億円で購入する人はいないのでは?

created by Rinker
日本経済評論社
¥3,960 (2024/07/26 16:31:58時点 Amazon調べ-詳細)

頑丈な地盤があり、湾内ではなく外洋に面しているある程度大きく、淡水の水源もある無人島でしたら、リゾート施設として利用できると思いますけど、海面すれすれの不安定な土地で、更には湾内でアオコだらけで水質も良くない無人島の上に無理やり建設したリゾート施設な訳ですから、購入したら負動産・・・、いわゆるババ抜きみたいな扱いになる可能性が高いと思います。

 

 

高額「負動産」だらけのドバイのパーム・ジュメイラも似たような環境?

まあ、プライベートアイランドと言えば、モルディブのイメージがありますけど、フロリダの78億円の物件に関しては、お世辞にもリゾート施設とは思えない環境にありましたが、あれが湾内ではなく、外洋に接していたら、海面すれすれの無人島は波にさらわれて直ぐに海中に水没してしまいそうですね。海水の流れが止まる湾内では水質汚染が発生するとおぼえておくと便利。

似たような物件として、ドバイにて、100億円前後の一戸建ても普通に売られていて超高額な埋め立て地として有名な、パーム・ジュメイラという立地があります。東京で言えば、超高額な「負動産」が多数建設されている、高級お台場みたいな感じでしょうか?、この独特の埋め立て地ですが、外洋からの侵食を防ぐ目的だと思いますけど、周囲が大きく壁で囲まれています。

※買ったら資産ではなく、負債になる可能性が高い不動産は怖いですからね。

 

 

中央の細いラインの埋立地が住宅地で、周囲の大きめな埋立地が防護壁の役割をしている感じでしょうか?、こういう埋立地で人工的な湾を作ると、確かに侵食は防ぎやすくなるものの、海流の流れが変わってしまい、湾内の水質が悪化してしまいます。ポンプで排水しようが、海水の量が膨大ですから、簡単にできる訳がなく、構造上の色々な問題が発生してしまうわけですね。

※以前、お台場の湾で、水質改善のために巨大なポンプ室を建設して東京都が水質浄化を行なっていました。その後、ポンプ室の建物自体が撤去されました。お台場湾ですら無理なのにパーム・ジュメイラ規模の湾浄化は無理です。高級住宅街のイメージで強気で超高額な不動産を販売しているパーム・ジュメイラですが、長期的に見れば将来、相当やばい状態になりそうです。

created by Rinker
¥500 (2024/07/26 16:31:59時点 Amazon調べ-詳細)

78億円で負動産を購入する資金がある人なら、アメリカだったら高台に建設された要塞みたいな一戸建てを購入するでしょうね。しかし、パーム・ジュメイラでは100億円を超える一戸建て住宅が次々と建設されていますが、こんな立地の不動産を購入する人っているんでしょうかね?、東京湾でもお台場等の海はプランクトンが異常発しして、真っ赤に染まっていますからね。

よろしくお願いします。

 

スポンサードリンク




コメントは受け付けていません。