Blog MiMi

玉ねぎで見る物価の実態|消費税8%の影響は想像以上

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

 

本日、今年始めてのミンミンゼミが鳴いていたのが確認されましたので、そろそろ夏到来の時期なのかな・・・と言った今日この頃です。

そう言えば、私が子供の頃の話ですけど、セミの抜け殻を集めたら買取をしてくれる謎の大人たちがいまして、子供の頃には瓶を持って山を駆け巡ってセミの抜け殻を集めていた同級生などがいたのですが、一体何の為にセミの抜け殻を集めていたのかは今でも謎のままです。

その大人たちは地元のよく見かけるような大人ではなくて、名前も名乗らないしどこの誰かも全く知らないのですけど、セミが鳴き始める頃に子供たちが集まっているところにやってきて、お金をちらつかせて、セミの抜け殻を集める子供を勧誘していたのですね。

 

 

騙されやすい人は子供の頃から変わらない?

当時の私は小学生だったのですけど、見るからに怪しいし全く信用できないので、この類の大人たちは無視していましたけど、お金につられて必死になって山を駆け巡ってセミの抜け殻を瓶いっぱい集めていた子供がいたのですけど、騙されやすいんでしょうね。

あとは、マムシを捕まえたら一匹1000円とか、カニを捕まえたら買い取るとか、そんな変な大人がよく声をかけてきていましたけど、知らない大人に声をかけられても相手にしてはいけませんとの学校の指導がありましたので、声をかけてきたのが子連れの女性の方以外はいつも無視していました。

そんな一体何に使うのかも不明なセミの抜け殻ですけど、東京都内の公園に行けば沢山集めることができますので、大きな木の周りに穴が沢山空いていて、そこら中にセミの抜け殻が確認できますから、興味があれば見てみると良いかもしれません。

本当、瓶いっぱい集めても500円くらいだったと記憶しているのですが、詳しい人がいたら教えて欲しいのですが、あんなものを何に使うのか?、特定のセミの抜け殻を指定していた記憶があるので、中国系漢方薬にでもしてぼったくり価格で売りつけるんでしょうかね?

そんな訳で、最近は景気が良い話は任天堂の株価が7000億円位ポケモンGOの影響で大幅アップした話くらいでしょうか?

 

 

消費税の値上げの影響は想像以上です

消費税が5%から8%に値上げされてからというもの、便乗値上げとも思えるような値上げが一斉に行われていて、スーパーなどに行くとそれは顕著にわかるようになっていますし、税別価格を大きく掲載するスーパーが増えてきて、実際の支払い金額が分かりにくくなっています。

消費税が3%値上げされたくらい大したことないだろう?、と思う人もいるかもしれませんが、実際に売られている商品はその殆どが増税分以上に値上げされているとか、コストダウンされていて量が相当少なくなっているとか、5%の時と比べて本当に別物になってしまっているのです。

イオンの半額惣菜を見ても分かりますが、コストダウンが大変難しい一点もののトンカツとかイカフライなどは、8%に増税後には大幅な値上げがされている上に、大きさが以前よりもかなり少なくなっているとか、本当に半額であってもそれを見ているだけで辛いものがあります。

まあ、コロッケなどの加工食品の場合、つなぎを多めに入れるとか、部分的に品質を落とすとかで、原材料の調整で色々とごまかしが効きますので、それほど見た目の影響はないのですが、価格が高くなっていることには変わりはありませんから、増税の影響は大変大きいのです。

一般庶民からすれば、消費税増税でいいことなど全くないのですが、これが数年後に10%になるとかなんとかなので、そうなるとわずか2%に見えても、実際には相当な影響が出ますので、その時には大変な事態になっているかもしれません。

 

 

玉ねぎで見る物価の実態は想像を超えていた?

世の中にはビックマック係数だったかな?、マクドナルドで販売されているビックマックの価格を見て、その国の物価を大凡把握するといった話があったような気がするのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

スポンサードリンク




この話は、マクドナルドの店舗は相当治安の悪い国や貧しい国であっても、世界中どこにでもあることや、マクドナルドの店内で販売されている商品の中でも特にビックマックは世界中ほぼ仕様が同じことから、ビックマックの価格を物価指数の基準にするといった感じです。

シリアとかイラクにもマクドナルドがあるのかどうかは知りませんが、海外の相当治安が悪い国でもマクドナルドは普通にあるので本当に驚きます。

ただ、別にビックマックでなくても、世界中どこでも売られているものといえば、万能野菜の代表でもある、玉ねぎの方が本当にどこでも売られていてますし、保存が効くことから、いろいろな世界中の料理にも積極的に使われている食材ですから、玉ねぎの価格を見れば大体の物価が分かります。

それで、消費税が5%の頃は、近所のコンビニに行くと玉ねぎは4玉で税込98円で売られていたのですが、消費税が8%に増税された後には、何と価格の税込98円は変わらないのですが、個数が4個から3個に減らされていたので、大変ショックを受けた記憶がありました。

多分、過去のブログにも書いていると思うのですが、4個98円だったのが3個98円になりましたので、とても困ったといった話です。

その時でも結構困っていたのに、最近は何と、玉ねぎが2個で98円になっていて、更には税別とプライスタグに書かれているので、会計の時には2個で105円のお金を払わなくなっていることが個人的にとても衝撃的でした・・・。

 

 

消費税が3%上がっただけで玉ねぎは半分に?

消費税については現在先延ばしになっているのですけど、本来であれば10%になっていた?、もうすぐ増税される予定だった?、はずであり、もし、そうなっていたのであれば、今頃は玉ねぎは1個で98円(税別)になっていたのかもしれませんから恐ろしい話です。

消費税が8%になっただけでも、玉ねぎの価格は実売で2倍以上の価格になっているのですが、他にも人参やジャガイモなども軒並み1.5倍以上の価格になっていて、為替などの影響もあるのかもしれませんが、それでも以前と同じ個数を購入したい場合は2倍のお金が必要になります。

もちろん、税込98円か税込105円に増税されただけで、以前と殆ど変わらないズッキーニであるとか、ピーマンであるとか、茄子などもあるのですけど、玉ねぎの価格を見るにして購入を躊躇ってしまう事態になっているのは事実ですからね。

正直言って、これって緊急時代だと思うんですけど、皆さんは普段の買い物とか相当節約されている方が大変多くなっているのではないでしょうか?

以前の増税前のように、気軽に玉ねぎを4個で98円で買って、カレーなどにどんどん使うことができにくくなってきていますし、カレーを作ろうとした場合、野菜を購入するだけで以前の2倍位のお金がかかってしまうのはちょっと酷いのではないでしょうか?

 

 

玉ねぎの価格に注意しながら家族防衛を検討

もうですね、財源がないとかそんな話は無駄をなくしてからの話であり、本来は消費税は3%から増税しないとか、特定の目的のために使うとか、そう言った確約で強制的に採決をしたはずなんですが、いつの間にやら10%にすればいいと勝手に決められてしまっています。

この状態で、若い人が子供を産まないから移民を積極的に受け入れるとか、意味不明な政策ばかりやっている高齢者たちがどんどん無駄使いをして財源が足りないから、消費税を増税しますでは、ますます少子化が進むだけで何も良いことなどありません。

玉ねぎが98円で1個しか買えなくなった時点で、一般庶民の生活は相当苦しくなっているでしょうから、それを防ぐには今まで以上にお金を稼がないといけない訳なのですが、そうなると今度は所得税や住民税のアップが待ち構えているのでたまったものではありません。

今後のご家庭の防衛策については、玉ねぎの価格を見ながら、きちんと家族だけは守れるように再定義していかないといけなくなりそうです。

よろしくお願いします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。