スポンサードリンク
偶然、ネットサーフィンでニーアリィンカーネーションでペルソナ5コラボが開催されていると知り、6ヶ月ぶりにインストールして、なんとかコラボキャラのジョーカーとクイーンを引くことが出来ました。更にネットで調べていたら、なんと!、追加で明智まで実装されるとのことです。まさかの明智かよ?、他にも追加でRに出てきたキャラが実装されるんでしょうかね?
育成してイベントステージを試しにやってみたら、ジョーカーがあまりに強すぎて、全ステージ余裕でクリアできていたので、明智もチート級の強さなんでしょうかね?、ガチャチケットが沢山あるので、明智に関しては単発で引いて行こうと思います。明智が1体出た時点で撤退します。ただ、気になったのが、覚醒って項目が増えているので、これまさか?カブリが必要なのか?
今回、丁度、明智が追加されるタイミングで復帰したので、明智も引いていきます。ジェムも60000個ありますし、ガチャチケットも103枚あるので、最悪、天井までなんとか引けそうです。
目次
復帰!ペルソナ5コラボガチャ!明智が出るまで引く!単発11連目。
今顔は、ガチャチケットを使って単発で回していますが、11連目で、なんとママ扉が出ていました。これはいきなり明智?
単発の紫キューブは美しい?
出てきたのは、大剣の女の子でした。全然使わないので、このキャラの名前をすっかり忘れてます・・・。はぁ、すり抜けかよ。
どうやら、持っているキャラのようで、新規マークがないので、カブリですね。
復帰!ペルソナ5コラボガチャ!明智が出るまで引く!単発14連目。
単発14連目もママ扉が出ました。今回の引きは凄いですね。ここまでママ扉が出るとは・・・。遂に明智がでるか?
紫キューブでは、ピックアップキャラなのか、までは分からないんですよね。
出てきたのは、すり抜けで武器でした・・・。なに?、このへんな武器?、片手剣みたいですけどね。武器のすり抜けは止めて欲しいな・・・。
既に持っている片手剣のようです。久々なので全然覚えてないです。
復帰!ペルソナ5コラボガチャ!明智が出るまで引く!単発23連目。
単発23連目は木の扉だったので、期待していなかったのですが・・・。
出てきたのは紫キューブ、しかもカラス付き。カラスが出た時はピックアップ確率上がるんでしたっけ?、その辺がよく分かりません。
出てきたのは、また武器です。武器のすり抜けは嫌だー。
既に持っている武器でした。これ、槍かと思ったら、杖なんですね。
復帰!ペルソナ5コラボガチャ!明智が出るまで引く!単発62連目。
単発62連目で、今回初の金色の扉。金色の扉の時は、結構、紫キューブ出るんですよね。
紫キューブが1個です。まあ、2個出ることは無いでしょうけど。
スポンサードリンク
出てきたのはリオンでした。確か?、このキャラは完凸していた気がします。一番最初に実装されたリオンです。
この杖が、スキルで、暗黒攻撃ができて強かった記憶があります。
復帰!ペルソナ5コラボガチャ!明智が出るまで引く!単発63連目。
単発63連目は木の扉でした。まさかのアレです。
紫キューブが出ました。62連目と同じく、連続で紫キューブが出てますね。
出てきたのは、名前忘れたけど、格闘の女の子でした。これって、ニーア・オートマタコラボの限定キャラ?、よくおぼえていないんですけど、限定キャラもでるのかな?
63連目も、せっかく紫キューブがでても、また、すり抜けで明智は出ませんね。これは、天井行くか?、ガチャチケットは単発で引くのが面倒なので、10連で引かせてほしいです。
復帰!ペルソナ5コラボガチャ!明智が出るまで引く!単発69連目。
69連目は金色の扉です。以前とガチャの仕様が変わったのかもしれませんが、金色の扉が出ると、毎回、紫キューブが出ている気がします。
!?え?、謎のローディングが入りました。これは持っていないキャラを引いた時の演出です。まさかの明智?
毎回出てくる謎の演出・・・。これを見て、どのキャラが出たのかわかる人っているんでしょうかね?、意味不明。さて、遂に明智が出るか?
出てきたのは、なんと!、明智でした。ガチャチケットの単発69連目で出てきました。これは良い引きだと思います。天井までいかなくてよかった。
明智の武器は片手剣ですね。ニーアリィンカーネーションって片手剣多すぎる気がしますし、強いキャラって殆が片手剣ですよね。ちなみに、ルミナサーベルって相当強いし、サブスキルもかなり強く、普通に全属性で使えるので、明智も武器目的で引いておくのがお勧めかな?、正直、武器スキルはジョーカーのスキルと噛み合わないのですけど、それでも異常に強いです。
単発69連目で出てきた明智!、無事に引けてよかったー。これ、まだ追加でキャラ出てきたら、もう1天井分しかジェムが残ってないんですけど?
明智の実装に合わせて、新しいイベントステージが追加されています。今回は敵の属性が闇属性になっているので、ジョーカーよりも明智の方が良いのでは?と思ってやってみたら、ジョーカーで余裕で、全ステージクリアできてしまった・・・。ジョーカーを持っていれば、明智は武器だけ強化したら、キャラの育成はしなくても良いと思います。ジョーカーが強すぎるかな。
ただ、イベントステージが追加されたものの、ステージも敵もボスも全てがいつもの使い回しで、全然、ペルソナ5の雰囲気が出ていません。BGMはペルソナ5のBGMそのままなので良いのですけど、敵がペルソナ5に出てくる敵とボスだったら、良かったのになーって思います。ペルソナ5に出てくるボスって個性的で、最高難易度だと、やたら強いボスが沢山いますからね。
明智を引くか迷っている人は、キャラは使わなくても、明智の武器がやたら強いので1体は引いておいたほうが良いかと思います。チート級の強さのジョーカーの方が優先かな?
よろしくお願いします。