Blog MiMi

15兆円のゴーストタウン!フォレストシティを知ってる?

先日から、友人が中国のゴーストタウンについて、色々と話しをしてくるのですが、広大な僻地を再開発して、大規模な商業施設、オフィスビルを建設、それに合わせて居住用のマンションも沢山建設するのが中国式の再開発。しかし、肝心の居住用のマンションの大半が転売目的の投資、投機として購入されてしまう為、人が殆どいないゴーストタウンが完成する流れになります。

恐ろしいほどに学習能力がないのか?、毎回これの繰り返しで、中国では大量のゴーストタウンが存在しています。しかも、規模がデカすぎて日本で言えば、港区とか渋谷区全体がゴーストタウンになっているようなイメージですね。投資用での購入は禁止するとか税金を高くするとかして、実際に人に住んでもらわないと、商業施設に誰もいない状態になるのは当然ですね。

そして、極めつけというか、世界最大規模のゴーストタウンがマレーシアにあります。かつては、イスカンダル計画って呼ばれていた気がするんですけど、マレーシアのマングローブの森を伐採して、川を埋め立てて再開発したプロジェクトがフォレストシティになります。驚くのはその予算で日本円で15兆円を投資してゴーストタウンを建設したって訳ですから驚きますよね。

 

 

15兆円のゴーストタウン!フォレストシティを知ってる?

マレーシアのフォレストシティは当初は70万人位が居住するドバイのザ・パーム・ジュメイラみたいな感じの高級住宅地にするつもりだったのでしょうか?、貴重なマングローブの森を開発して、川を埋め立てて巨大な街を建設して、世界を結ぶハブ拠点だったかな?、とにかくマレーシアで世界最先端の生活を体験できる、素晴らしい再開発って感じで大々的に宣伝されてました。

しかし、中国の企業に再開発を丸投げしたことで、現地のマレーシア人の為ではなく、中国人の為の再開発になってしまう訳です。これは都市の再開発に限らず、中国は世界中で似たような事をやっています。ダム、鉄道、空港などを中国企業に依頼すると、現地は無視して、現場作業員や原材料等も中国企業、中国人だけが潤う仕組みで、リスクは全て依頼した国の責任ですね。

created by Rinker
¥2,200 (2025/04/21 00:05:28時点 Amazon調べ-詳細)

その結果、フォレストシティはデザインもダサくて、いかにも中国のタワーマンションって感じの建物が埋め立てした砂浜の上に沢山建設される状態になってます。これ?、災害とか発生したらどうなるんでしょうかね?、当然ですが、2500万円から1億円以上で、フォレストシティのタワーマンションの部屋は完売されたそうなんですけど、予定通りに転売目的が大半のようです。

 

 

ビーチにはワニが出没?世界最大規模のゴーストタウン。

フォレストシティは川を埋め立てて建設された都市なので、当然ですが周辺にはマングローブの森、川があります。人工的に作られたビーチにはワニが出没するので注意って看板があるものの、そもそも、人が周辺にいない為、注意する必要がないとか?、マレーシアって地震とか津波とかないんですかね?、こんな場所を埋め立てている時点で、地盤とか総統に問題ありそう。

70万人が暮らす、世界でも最先端の都市って売り込みだったマレーシアのフォレストシティですが、建設元の中国大手の不動産会社は倒産寸前で、計画も大半が未定になっている状態らしく、現在は5000人程度の人が暮らしているって報道されてますね。もはや、フォレストシティを再開発しても、誰も人は集まらないでしょう。中国人の投資の為に作られた都市ですからね。

自国だけではなく、世界中にゴーストタウンを建設する中国。ダムとか高速鉄道、空港、港の建設などでも、世界各地で様々なトラブルを起こしているらしく、どこに行っても自国優先で、現地の人の事は全く考えていないのも通常運転ですね。こういう再開発は日本の森ビルなどが行っていれば、デザイン的にも優れた、人が集まる再開発ができていたかもしれませんけど。

 

 

シンガポールで働く人が購入する訳が無い危険物件?

フォレストシティが当初の予定通りに70万人の人が居住する世界最先端の都市になることはないと思います。未だに投資用として誰も住んでいないばかりか、転売しようとしても買い手もいないので、そのまま放置されてゴーストタウン化。いつもの中国の再開発のパターンですね。建物のデザインもダサいですし、タワーマンションではなく、低層マンションにすればよかった?

現地のマレーシア人が居住できる現実的な都市開発だったら良かったものを、そんなことは最初から考えていないし、中国企業に依頼したマレーシアの政治家とか責任者も、相当な賄賂を受け取っていて何も考えていないのでは?って感じです。まあ、今後は電気や水道等のインフラも無くなっていき、地盤が緩んでタワーマンションが傾いたり、倒れたりするのでは?って感じ。

フォレストシティはシンガポールにも近く、シンガポールで働く人たちが居住する都市って発想もあったみたいですけど、一目でヤバそうって分かるこの建物を購入する人は、建設前に前金で投資目的で購入する中国人以外には居ないでしょう。結局、15兆円は誰が支払ったのか知りませんけど、いつもの中国のゴーストタウンがマレーシアにも最大規模で誕生したって話です。

 

 

日本ではインバウンドでフォレストシティ現象が?

日本では安倍政権以降、インバウンドを推進して、多くの中国人を筆頭にした外国人を入国させて、観光立国にさせようとしてします。増税メガネこと、岸田政権でそれが更に加速していて、中国人が日本で爆買いしているって報道がされているのですが、中国人が買収した日本の旅館や民泊、マンションの違法民泊も含めて、大半が中国人だけでお金が回る仕組みがあります。

なので、いくら中国人が沢山日本に来て、爆買いしているとかって報道があっても、外国人が多すぎて公共交通機関が大混雑するとか、温泉施設やホテルでマナーが悪い等で日本人が近寄らなくなり、結局はフォレストシティのように目に見えてゴーストタウンが作られている訳ではありませんが、日本人にとってはなんのメリットもないどこから、デメリットしかない状態です。

created by Rinker
¥2,200 (2025/04/21 00:05:28時点 Amazon調べ-詳細)

そもそも、観光立国というのは、発展途上国がメインにする産業であり、日本を観光立国にする自民党の政策は日本を衰退させてアジア最貧国にする戦略なんでしょうか?。円が暴落して質が悪い外国人が大量に入国してきて、バスや電車も大混雑で、トラブルも沢山発生しています。違法民泊も増え続けているとか?、国保を悪用した短期滞在で高度医療も含めて問題だらけ。

中国のゴーストタウン、マレーシアの15兆円のゴーストタウンをみて、笑っている日本人がいるかも知れませんけど、このままでは、アジア最貧国になって日本全体がゴーストタウンになる日も近いのかもしれませんね。年金も国民健康保険も既に破綻していると言われていますし、外国人の生活保護は5日間で支給が決定されるのに日本人は生活保護すら受けれない人が大半です。

よろしくお願いいたします。

スポンサードリンク



コメントは受け付けていません。