Blog MiMi

Yahoo!カーナビは無料ですけど大変便利|Nexus7で使ってみました

スポンサードリンク



こんばんわ。

ブログMiMiです。

そろそろ8月も中盤に掛かってきていますし、スーパーやホームセンター等に行ってみると、普段は売っていないような風鈴とか提灯が売り出されてきてますから、時期的にもお盆のようです。

この時期になると、電話やメールで送迎の依頼とか相談が沢山くる為、なにかと車の運転をする事が増える為、どうしたものか?と思いつつ、GooglePlayで地図やカーナビのアプリを見ていたのですが、Yahoo!カーナビというアプリを偶然見つけました。

ネットで調べてみると、結構有名なナビアプリのようですが、私は全く知りませんでした。

Yahoo!カーナビの事を既に知っている人はいらっしゃいましたでしょうか?

私に依頼や相談される連絡なのですが、「今から羽田空港までお願いできますか?」とか、「いま東京駅にいるんです!」といった感じで、なにごともなく突然この類いの連絡がくるのですが、私も何事も無く、そのまま車で迎えにいくといった感じです。

殆どの送迎依頼が、別に私と直接会ってなにかをする等ではありません。

送迎の依頼をしてきた方を、ハイヤーのように指定の場所まで送迎するだけなのですが、車内では相変わらず、いつものように盛り上がった会話をしています。

ちなみに、ガソリン代や高速料金の支払いは全て私の負担になりますので、依頼された送迎をすればする程赤字になってしまうのですが、お願いされたら断れないですし、普段親密なお付き合いをしている人達ですから、特に問題はない感じです。

私が行っている送迎は、日本全域どこに送迎をした場合でも完全に無料です。

最大では、片道1200キロ以上の送迎をしていた事もあるのですが、既にこの距離になると送迎には該当しないような気もしますし、当然高速道路メインの運転になりますから、ガソリン代と高速料金をあわせると実費の合計で10万円を超えてしまいます。

また、移動時間も片道1000キロ超えている時点で、同じく片道で12時間以上掛かる事もありますので、運転する方はまさに命がけの送迎になってしまうのですが、まあ、皆さんその時間を喜んでいるようなので私も楽しんで送迎をやっている感じです。

当たり前ですが、全く知らない相手から、いますぐ成田空港まで迎えにくるようといったメールが届いたり電話がかかってきたら、貴方は頭大丈夫ですか?と思いつつ、そのまま無視して着信拒否に設定する予定ですが、そんな訳の分からない連絡が来た事は一度もありません。

まあ、もしそのような連絡が執拗にきたら、相手を特定してから警察に届け出る事になりますね。

お盆のイベントに関しては、ここ最近は実家の墓参りすら全く参加していませんので、私の体調等が落ち着き次第まとめて墓参りはしたいと思っています。

どうでもいいけど、8月のどの期間がお盆の期間だったのかすら忘れてしまっていますので、これに関してはちょっと反省しないといけません。

 

 

Yahoo!カーナビをNexus7にインストールしてみました

こちらのYahoo!カーナビについては、本当に全く知らなかったのですが、どうやら最近公開されたばかりのアプリのようです。

普段、GooglePlayでは有料アプリしか見ていなかったので、全く気がつかなかったのですが完全に無料のようです。

無料のアプリはろくなアプリが無い上に、どう考えても位置情報とか重要なデータにアクセスる権限なんか必要ないだろう?と思えるような、端末のデータを盗む気ですか?といったフザケタ仕様のアプリが沢山ある為、無料アプリのリストは普段は一切見ないようにしています。

で、このナビはどこの会社が作っているナビアプリなのかと言えば、その名前の通りヤフーが開発公開しているカーナビのアプリです。

ヤフーオークション等で有名なヤフージャパンですが、無料で提供してくれている以上、何かデータを抜かれている可能性がある事には念の為、使う前には規約等を良く読んでおき、注意をしておいた方が良いですね。

Nexus7でYahoo!カーナビのアプリをダウンロードをした後に、早速インストールを開始したのですが、あっという間に全てが終わってしまいました。

どうやら、完全にインターネットに接続して利用するタイプのカーナビらしく、地図データ等はオンラインから取得する仕様のようですから、アプリのサイズも極端に小さいようです。

先日500円で購入した緊急時の保険用で使っている、オフライン用に全ての地図をダウンロードしている巨大な地図アプリであるMapFan2014とは対照的です。

Yahoo!カーナビを起動してみたのですが、見た目はビックリする程、どうみても完全に普通のカーナビです。

ナビ機能があるとはいえ実際には地図がメインであり、現時点では、あくまでおまけでナビもやっているGoogleMapとは全く違っていて、Yahoo!カーナビには余計なものは一切表示されていません。

道路と主要な建造物の名前位しか表示されていないのが特徴的ですが、設定でコンビニとかガソリンスタンドをアイコン表示できるみたいですから、そちらを表示するように設定してみました。

最初は使い方がまだよく分からないので、いろいろとあちこち画面をタップしながらどのような機能があるのかを確かめていきます。

いろいろといじり回してみましたが、結論から言えば、このYahoo!カーナビは使い方によっては大変便利です。

 

 

Yahoo!カーナビをダウンロードをする方へ

AndroidとiOSに対応していますので、事実上全てのスマートフォンやタブレットで使う事が出来るようです。

興味がある方は、ダウンロードして使ってみてください。

Android版のYahoo!カーナビはこちらからダウンロードできます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi&hl=ja

iPhone、iPad版はこちらからダウンロードできますが、GPSの無いiPadのWiFi専用モデルでは使えません。

https://itunes.apple.com/jp/app/yahoo!kanabi-se-zhiya-jiao/id890808217?mt=8

 

 

 

Yahoo!カーナビの何が便利なのか?

このナビアプリは表示や動作がシンプルですので、どうみても余計な機能が全くありません。

その為、使い方によっては不便な方もいるかもしれませんが、その場合はGoogleMapのナビとか普通にメーカーのカーナビを使えば良いだけです。

私が使ってみて最初に困ったのは、頻繁に訪れる場所のブックマークをしようと思ったのですが、どうすればブックマークが出来るのか?そのやりかたが分かりませんでした。

いろいろと触ってみると、地図が表示されている状態の画面中央に、白枠に黒文字で「タップして中心の情報を見る」と表示されています。

画面の中心には青白いカーソルのようなアイコンが表示されていて、恐らくこれが画面中央の事だと思いましたので、このカーソルをブックマークしたい場所にあわせて、「タップして中心の情報を見る」を押してみると、中央の青白いカーソルが緑色になります。

そして、画面の一番下に住所が表示されて、画面の一番右下には、ここへ行くといったアイコンが表示されますので、住所の所を更に指で押してみると、黄色の★マークが表示されて「キープに登録する」といった表示がされますので、後はここを指で触れば、この位置がブックマークされます。

スポンサードリンク




Yahoo!カーナビでは、ブックマークの事をキープと表現しているようです。

最初にダウンロードしてインストールした際に、ブックマークをどうやって登録するのか分からなかったのですが、一度やってみるとその後は簡単です。

キープした場所を簡単に使うには、地図が表示されている一番最初の画面の所で、一番上にある検索ボックスを指で押せば、キーワード、目的地履歴、キープ、ジャンル、住所といった検索機能が表示されますので、キープを押せば登録先の住所が全て表示されます。

一度理解すると簡単ですが、実際に使おうとして同じように最初は分からない人がいるかもしれませんから、参考にしてみて下さい。

何が便利なのか?と聞かれたら、操作が簡単で動作がとても軽い事ですね。

 

 

これも便利なVICS対応のカーナビアプリ

VICS対応のカーナビアプリというのは、現時点ではあまり無いのではないでしょうか?

また、通常のカーナビでVICSを使おうと思ったビーコンと呼ばれる追加のオプションが必要になる事が殆どです。

大変便利な機能であるVICSって何?って話になるのですが、これは日本全国の道路状況を管理している天下りのような団体があって、その天下りのような団体から道路の最新情報をヤフーがリアルタイムで取得して、Yahoo!カーナビにインターネット経由で配信していると思ってください。

道路の情報というのは渋滞情報であったり、工事の情報であったり、交通事故の情報であったりですが、いずれも大変重要な情報ばかりです。

警察の取り締まり情報とか速度違反を撮影するオービス等の情報はVICSでは当然ながら、管理配信はしていませんのでご注意下さい。

このVICSもYahoo!カーナビでは無料でつかるようですので、使わない手は無いと思ったのですが、そのままではこの機能は使う事は出来ません。

では、どうやったらVICSの機能を使えるのかといえば、単にヤフーでアカウント(******@yahoo.co.jpのメールメールアドレス)を作るだけです。

ヤフーでアカウントを作ったら、Yahoo!カーナビで一度登録すれば、後は画面右上に表示されているVICSのアイコンを押せばVICSが使えるようになります。

実際に、都内を運転してみると、工事現場の場所には工事中のアイコンが表示されていますし、渋滞している場所には赤色で渋滞情報が表示されています。

恐らくは侵入しては行けない場所には×のマークが表示されているようです。

また、都心のレーンを間違えそうになるような複雑で大きな道路では、画面の左側に大きくレーンの表示が図でされて、どのレーンに入るのかも音声でアナウンスされます。

このナビは、音声案内もよく出来ていて、地名等をそのまま音声案内してくれますから、こちらも便利です。

Yahoo!カーナビは、表示されている画面に関しても、その地図がとてもシンプル表示なので、見やすいですね。

長距離運転の場合でも、道路情報とトイレ休憩で使うコンビニが表示されていれば十分です。

 

 

わざとYahoo!カーナビが指定するルートを外れてみた場合は?

ナビの機能として、運転中に道を間違えた場合に、リルートをしてくれるのか?が結構重要になります。

Yahoo!カーナビを使っていて、わざと道を間違えたらどうなるのかを試してみました。

試した場所は、湾岸地区のレインボーブリッジが目の前に見える、例の新しい道路で、まだ地図にすら掲載されていない道路です。

この区間に入ると、画面で道路が無い所を走っている事になっていて、Uターンしてください!といった音声が繰り返すアナウンスされますので、相当厚かましい感じですし、リルートも全くしてくれませんでした。

多分、地図に乗っていない場所を走っていると、リルートではなく、ルート検索をした一番近い場所に戻ってくれ!といった指示をするようになっているのかもしれませんね。

この、新しい湾岸地区の道路を走っている区間は、永遠にUターンしてください!とアナウンスしていたのが、本当に五月蝿かったです。

その後、地図にある道路に入ると、自然にリルートされて普通にナビが開始されました。

次に、湾岸地区から銀座の方面にを通って品川シーサイドに到着するルートを検索設定してから移動していたのですが、わざと全く正反対の若洲ゲートブリッジの方角に行ってみました。

銀座は北側、若洲ゲートブリッジは南側ですから、全くの正反対の方向ですが、実際には若洲ゲートブリッジ経由で品川シーサイドに進んだ方が、道路の状況によっては早くつく事があります。

銀座方面経由の海岸道路は相当込んでいる事もありますからね。

わざと反対方向に進んでいくと、リルートは全くしてくれず、かたくなに銀座の方に向かってくださいと指示がされています。

その後に、若洲ゲートブリッジを超えて、東京湾の地下を走っていて白バイの狩り場になっている臨海トンネルを超えても、相変わらず銀座の方に向かえと音声で指示がありますが、品川シーサイドは臨海トンネルを超えたら直ぐ近くなので、無視してそのまま向かいます。

基本的に、私は都内の運転であればナビは全く不要ですし、抜け道や最短ルート、事故が多い場所等も詳しく知ってる為、ナビがどれくらい親切なのかを調べるには、自分が知っている最短ルートと、ナビの指示を比較したりして評価を行います。

Yahoo!カーナビですが、リルートに関しては頑固なおじいさんのような思考になっているようです。

 

 

Yahoo!カーナビで一番便利だったのは自宅へ行く

これも、使い方によっては大変不便に感じる人もいると思いますが、私はこの機能はとても便利だと思います。

最初に自宅の場所を一つだけ登録できますので、自宅でも事務所でも、愛人のマンションの場所でもいいですから、最初に場所を登録しておきます。

すると、その後は画面右上の家の形をした白いアイコン「自宅へ行く」を指で押すだけで、現在の場所から自宅として登録した場所へのルート検索が行われて、そのままナビが始まります。

私的には、営業車両として使っている車でナビをしていますので、この機能が大変便利でした。

その他は、普通のカーナビと殆ど同じですが、やはりインターネットに常時接続した状態で使えるナビという事で、オフラインのナビとは一線をかすものがあるのではないかと思います。

 

問題点としては、Yahoo!カーナビを起動している最中は、ディスプレイが連独で点灯していますから、バッテリーの減りが早いと行った点ですね。

あとは、Yahoo!カーナビの指示通りに進むと、信号待ち時間がうまく計算できていないようで、大渋滞に巻き込まれてしまう事があるといった感じです。

GoogleMapのナビにもありますが、到着時間と渋滞情報がリアルタイムで表示されるのは、道路を知っていてナビが必要な人でも便利ですし、クライアント等を送迎している最中は、現在どこを走っているのかとか、いつくらいに到着するのかが視覚的に分かりますから、こちらも便利ですね。

画面もファイナルファンタジーの飛行艇ような3D画面と、普通の2Dの切り替えが出来ますから、好きな方で表示させれば良いだけです。

 

一番最初のバージョンで、これくらいのカーナビを無料で販売されてしまったら、他のメーカーの人達は大変困るのでは?と心配してしまいそうですが、よりよい環境を提供してくれるのであれば、もっと競争をしてよいものを作って頂けると助かります。

 

本日は、Yahoo!カーナビを見つけたのでインストールして使ってみた!といったお話でした。

よろしくお願いします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。