Blog MiMi

スマートフォンに最適のバッテリー|Anker® Astro E3 第2世代 10000mAh

スポンサードリンク



こんにちわ。

ブログMiMiです。

ここ最近は、私のようにガラケーと呼ばれる旧来型の携帯電話を利用している人が少なくなっているような気がするのですが、学生さんはさておいて、仕事で携帯電話を使っている人は未だにガラケーの割合が多いですね。

ちなみに、ガラケーのことは「フィーチャーフォン」というのが正式名称らしいのですが、そんなことは御構い無しに、ガラケーで全てが通用するので問題はないでしょう。逆に、フィーチャーフォンの方が意味が通用しないかもしれません。

例えば、仮にスマートフォンを持っていても、それはプライベート用での利用であり、仕事に関してはガラケーを使っている人は今でもたくさんいて需要もあるのですが、基本的には複数の携帯端末を保有しているのが普通ですから、結果的にスマートフォンの比率は今後も増えていくことでしょう。

ガラケーは手袋をしたままでも使えることや、サイズが小さいこと、防水機能に優れること、落下させても破損しにくいことが仕事で使う人から支持される理由ですね。

携帯電話に関しては、同じ人が何度も買い替えたり、同じ人が複数の契約を行って、何台も携帯電話を持つのが当たり前の時代ですから、当然そうなるとプライベート用ではスマートフォンを持つ方も増えますし、iPadやNexus7のようなタブレット端末を合わせて持つようになる訳です。

こういった環境的な要因が重なるにつれて、ある問題があちこちで聞かれるようになっているのですが、それに関しては皆さん同じような問題のようです。

 

 

 スマートフォンのみで発生している重大な問題とは?

それは、スマートフォンのバッテリーの持続時間がガラケーのように持たなくて、とても困っているといった問題です。

スマートフォンをお使いの方であれば、このバッテリーの問題に悩まされたことのある人は多いのではないでしょうか?

まあ、Nexus7やiPad Airのようなタブレット端末の場合は、最初からバッテリー容量が多いので、スマートフォンほどバッテリーの問題に悩まされることはないかと思いますが、タブレットの場合でもカーナビとして使っていたり山登り用のGPSロガーとして使っていると、バッテリーが1日持たないこともありますから、切実な問題です。

Nexus7やiPadを分解するとよくわかりますが、その中身は殆どが巨大なバッテリーの塊になります。

当然ですが、山登り中は、タブレットのバッテリーの充電はできません・・・。

山にいる際でも、太陽の光を使って充電できるタイプの充電器もあるのですが、結構荷物になりますし、歩きながらの充電になると、人工衛星の羽のようなものですから結構邪魔になります。

ゆっくりと過ごせるキャンプ用として使うのでしたら「Anker ソーラーチャージャー 折りたたみ式 PowerIQ搭載 (14W)」のように、そこそこ使えるソーラーバッテリーもあるのですが、やはりコンパクトで、すぐに充電できる方が良いに決まっていますし、別に携帯用のバッテリーがあればそちらにソーラー充電器から充電しておいた方が良いのです。

山小屋とかに宿泊するのであれば、なんとか充電できる場合もありますが、山小屋の性質上、個室でないことも多いので、盗難や紛失などのリスクもあり、お勧めできるものでもありません。

このような状況が日本中で発生している訳ですから、クライアントや友人からスマートフォンやタブレットのバッテリーが直ぐになくなってしまって困っているので、なんとかならないか?といった感じのご相談を受けることが良くあります。

その場合は、無駄なアプリがインストールされていないかを、真っ先に確認するのですが、皆さん無駄なアプリがてんこ盛りなんですよね・・・。

なぜ?このアプリが入っているの?と疑問に思って聞いてみても、本人がなぜそのアプリがインストールされているのかすら分からないのがスマートフォンユーザーの実態ではないでしょうか?

とりあえず、いらないアプリは全て削除することから始まるのですが、余計なアプリは本当にすぐに消去することをお勧めいたします。

ただし、それだけでは根本的な原因解決にはなりませんので、具体的には追加で携帯型のバッテリーを購入することになるのですが、どれを購入していいか分からないと言ったご連絡ばかり届きますし、毎回個別に対応するのも面倒なので、今回こちらに記載したいと思います。

 

 

モバイル用のお勧めバッテリーといえばAnker

Ankerという名称を知らない人の方が多いと思いますが、これは会社の名前らしくて、会社の公式サイトを確認したところ、Googleの元社員が立ち上げたベンチャー起業だと書かれています。

Google等に入社する方というのは、野心的な方が多いでしょうから、いつまでも社員として他人に使われるのではなくて、自分で独立して何かをしたい方が多いのでしょうね。大手外資系では、そういった向上心の高い人材でないと採用すらされませんけど。

いくら待遇を良くしても、自分で独立する楽しさは雇われでは体験できないものなのです。

まあ、その辺は良いとして、Ankerの製品の特徴としては値段が安い割には、品質とデザインが優れているという点に尽きるかと思いますし、扱っている商品はモバイルバッテリーを主体にしたそれらに関連する商品になります。

なぜか?日本人はこう言った商品を作ることが出来ないんですよね。かつてのメイドインジャパンの飛ぶ鳥を落とす勢いはどこに行ってしまったのでしょうか?と首をかしげるような商品ばかりが目に付きます。

ただ、Ankerの商品ですけど、一部の商品には不具合が結構多いこともありますので、その際には初期不良品としてメーカーさんに連絡をすれば、すぐに対応してくれますから、この辺りは安心して利用することが可能です。

本当に、モバイルバッテリーの事を説明しても、どれを購入して良いのか分からない人が多いのですが、一度購入すれば普通の人は何度も購入するものではありませんから、是非、ご参考になさってください。

当然ですが、全て自分で購入してよかった商品しかお勧めはしていませんので、ご安心ください。

 

 

お勧めするスマートフォン用バッテリー

私自身も色々と検討しながら、どのモバイルバッテリーにするか悩んだのですが、Ankerのバッテリーといっても結構な種類がある為、簡単にどれを購入すれば良いのかわからなかったり迷ったりすることが多いはずです。

スポンサードリンク




また、Ankerのバッテリーは基本的にはAmazonでしか購入できませんので、必ずAmazonで購入することになります。

モバイルバッテリーの常識としては、容量が大きくなるとそれに比例して必ず本体のサイズも大きくなり、重量も重くなるといった法則があります。ですから、欲張って大容量のバッテリーを選択してしまうと、必ず重くなる訳です。

あまりにバッテリーが重いと女性ではとても辛いものがありますから、できれば200g以下に抑えたいのが人の心というものです。モバイルバッテリーを購入したのに、重すぎて普段は自宅から持ち出さないのであれば、その時点で本末転等といえるでしょう。

ですから、スマートフォン用のモバイルバッテリーで最も重要視するのは、容量ではなくて、バッテリーそのものの重さになるのですが、そうなると容量が少なくなるので、単純に軽ければ良いという訳でもありません。

この辺りが、モバイルバッテリーの選択をさらに難しくしている部分になるのですが、別に難しく考えることはありません。私が自分で購入して使っている推薦するモバイルバッテリーを選択すればまず問題ありませんので、それを購入すれば良いだけです。

それが「Anker® Astro E3 第2世代 10000mAh」になります。

 

このバッテリーの何が良いかといえば、軽量コンパクトな事に加えて、2台のスマートフォンやタブレット等を同時に合計3Aで充電できるといった性能があるからです。

3Aという表記は、充電できる容量のことで、パソコンのUSB端子から充電する際は0.5Aであり、専用の充電器から充電する際は1.5Aから2Aの範囲ですから、Aの前についている数字が大きいほど早く充電できることになります。3Aであれば十分すぎる容量です。

またこのバッテリーはデザインも結構良くできていて、机の上に置いていても不快感も全くありませんし、充電できるUSB端子が二つ付いているのですが、どちらにケーブルを挿しても同じ速度で充電が可能です。

結構、他のバッテリーの仕様であるのが、充電できる端子が二個あっても、片方は極端に充電が遅くなる機種もありますけど、こちらのバッテリーはどちらにUSBを突き刺しても全く同じですので、気を使う必要はありません。

実際に私が「Anker® Astro E3 第2世代 10000mAh」を使って充電している、いつもカバンに入れて持ち歩いているモバイル端末は以下の通りです。

(1) Nexus7 2012

(2) Nexus7 2013

(3) Apple iPod Touch 第四世代

(4)Sony Cyber-shot DSC-WX350(コンパクトデジタルカメラ)

Nexus7に関しては、ギリギリ2回ほど充電できますので、カーナビとして使っている際にはこちらのバッテリーは必須になりますので、今では出かける際にはなくてはならないものになってしまいました。

車で長距離を走るときにも、こちらのバッテリーが一台あれば、遭難でもしない限りは、バッテリー切れに悩まされることもなく安心して出かけることができますし、温泉に入っている間に充電しておけば、それで充電ができます。

とにかく便利です。

車用だと、シガーソケット用の以下のような充電器があるのでは?と思うかもしれませんが、シガーソケット用の充電器というのは、車の中でしか使えませんし値段もそれなりにしますから、それならどこにでも持ち運びできるコンパクトで容量のバランスがよいバッテリーを購入したほうが良いのではないでしょうか?

シガーソケット専用の充電器はこちら

Anker 24W 4.8A カーチャージャー デュアルUSBポート iPhone6/iPhone5S/5C/iPad5/iPad Air/Xepria/Galaxy等スマートフォン タブレット 【PowerIQ搭載】

車の中に一日中いる人で、タブレットやスマートフォンをナビにしている人なら別でしょうけど、そのような人は、専用のナビを使っているはずですし、運転の休憩時間にスマートフォンを使う程度でしょうからほとんど問題もないかと思います。

 

 

Anker® Astro E3 第2世代 10000mAhの欠点

ただ、多少の欠点もあるので、そちらについて記載すると、本体自体の性能は全く問題ないのですが、構造上本体に傷が付きやすいので、それが気になる方は注意が必要です。

一応、付属の袋がありますので、そちらに入れていれば、傷がつくことはないのですが、基本的にバッテリーですから、多少の傷はついても良い感じで使ったほうが精神的には良いかもしれません。

私は普段から放り投げるようにして使っていますから、傷はついていますけど、性能には全く問題はありませんし、全く気にせずに使っています。所詮はバッテリーですからね。

また、この付属の袋は結構壊れやすいので、事前に糸で補強を縫い付けておいたほうが良いでしょう。

あとは、充電器はついていませんので、バッテリー本体に充電をする際には、スマートフォンやタブレットを購入した際についている付属の充電器に接続して充電すれば問題ありません。

USBケーブルは一本しかついていませんから、必要に合わせて追加で購入する必要があると思いますが、複数の端末やデジカメをお持ちの方であれば、充電用のUSBケーブルは余っているでしょうから、そちらをご利用になれば大丈夫です。

追加でUSBケーブルが必要な方はこちらをご購入すれば大丈夫です。

Anker® 【3本セット】 90cm Micro USB ケーブル ハイスピード USB 2.0 Aオス型-B同期 充電用ケーブル Android / Samsung / HTC / Motorola / Nokia 他対応

スマートフォンやタブレット用のモバイルバッテリーのご説明を、毎回違う人に繰り返しするのも疲れますので、今回ブログに書いてみました。是非ご参考にしてみてください。

説明を聞いても、面倒だしどれなのか本当にわからないから、代わりに買ってくださいと購入代行を依頼される方も多いので、全て購入先もリンクしています。是非是非そちらからご購入ください。

よろしくお願いいたします。


誰にも言えない悩み相談なら→ 【電話占いヴェルニ】会員&募集

スポンサードリンク







コメントは受け付けていません。